レシピサイトNadia
主菜

鶏むね肉の梅肉チーズ春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20鶏肉のゆで時間含まず

鶏むね肉の皮なしを熱湯で茹でてほぐし、チーズ、大葉、チューブの梅肉と一緒に春巻きで巻いて揚げ焼きにしたものです 鶏むね肉の茹で方に少しポイントありです!!

材料2人分(春巻き5本分)

  • 春巻きの皮
    5枚
  • 鶏むね肉(皮なし)
    250g
  • 大葉
    5枚
  • 梅肉
    小さじ5
  • スライスチーズ
    5枚
  • 適量
  • A
    小麦粉
    大さじ1
  • A
    小さじ2

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉(皮なし)は余分な脂身を切りたっぷりの熱湯に塩を 少し入れたところに入れて中火で5分茹で火を止めて 蓋をして15分置いておきます

    鶏むね肉の梅肉チーズ春巻きの下準備
  • 1

    鶏肉は中まで火が通ってれば、冷ましてほぐします

    鶏むね肉の梅肉チーズ春巻きの工程1
  • 2

    春巻きの皮の上に大葉、梅肉、スライスチーズ、鶏肉を のせて巻きますA 小麦粉大さじ1、水小さじ2を混ぜあわせて糊代わりにします

    鶏むね肉の梅肉チーズ春巻きの工程2
  • 3

    小さめのフライパンに底から3㎝ほどサラダ油を入れて 春巻きがきつね色になる程度揚げ焼きにしたら完成です

    鶏むね肉の梅肉チーズ春巻きの工程3

ポイント

鶏むね肉は多めに作っていますので1/2枚ほどで作ってもいいですよ

広告

広告

作ってみた!

質問

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告