レシピサイトNadia
主菜

★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★ヘルシー食材の鶏ささみにを食べやすいスティック状の春巻きにしました。 ★チーズがとろりと溶けて美味しいです。 ★鶏むね肉や鶏もも肉、ひき肉でもOKです◎ ★青じそは透けて見えるように1番外側にします。

材料2人分

  • 鶏ささみ
    3本
  • 塩・コショウ
    各少々
  • 春巻きの皮
    6枚
  • A
    小麦粉
    小さじ2(同量の水で溶く)
  • A
    小さじ2
  • スライスチーズ
    6枚
  • 青じそ
    12枚
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    春巻きの皮は1枚ずつ剥がしておく。 *この時、1枚ずつ剥がすより、10→5→3→2→1 と剥がした方が破れにくいです!!

    ★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻きの下準備
  • 1

    鶏ささみは筋を取り、1本を縦半分に切り、塩・コショウで下味をつける。

    ★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻きの工程1
  • 2

    春巻きの皮、青じそ、スライスチーズ、鶏ささみの順にのせる。 青じそは1本に2枚

    ★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻きの工程2
  • 3

    端から包んで、最後にA 小麦粉小さじ2、水小さじ2で止める。

    ★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻きの工程3
  • 4

    フライパンに1cmの揚げ油を中温に熱し、春巻きをからりと揚げる。

    ★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻きの工程4
  • 5

    揚げないのに皮パリッパリ! カニかまチーズ春巻き 🆔406022 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/406022

    ★フライパンで簡単★鶏ささみのスティック春巻きの工程5

ポイント

★青じそは透けて見えるように1番外側に来るように巻くと揚げた時に綺麗です。 ★小麦粉ノリはしっかり止めるとチーズが溶けて出ません。

作ってみた!

  • 506920
    506920

    2023/12/09 20:10

    とっても美味しいかったです!

質問

広告

広告