レシピサイトNadia
    主菜

    ご飯が進む!照り焼きチキン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 25

    鶏もも肉があったら絶対作って欲しい一品! ご飯が進む照り焼きチキン🎵 鶏もも肉一枚に対してのこの量を覚えとけばOK 醤油:酒:みりん:砂糖=2:1:1:1 簡単タレで、作り置きやお弁当のおかずにもおすすめです。

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      2枚(500g)
    • 片栗粉
      大さじ2
    • 塩、胡椒
      各少々
    • A
      醤油
      大さじ4
    • A
      酒、みりん、砂糖
      各大さじ2

    作り方

    • 下準備
      鶏もも肉は余分な油を取り除き、鶏もも肉のスジを切り、分厚いところがあれば包丁で切込みを入れるか、開いて厚みを均等にする(1.5mm程度)。

      ご飯が進む!照り焼きチキンの下準備
    • 1

      鶏もも肉にA 醤油大さじ4、酒、みりん、砂糖各大さじ2の塩、胡椒をふりかけ、片栗粉をまぶす。

      ご飯が進む!照り焼きチキンの工程1
    • 2

      中火でフライパンを熱し、油(分量外・適量)をひいたら鶏肉の皮を下面にして、焼き色が付くまでカリカリに焼いていく。その間にA 醤油大さじ4、酒、みりん、砂糖各大さじ2を混ぜておく。

      ご飯が進む!照り焼きチキンの工程2
    • 3

      皮面がカリッと焼けたらひっくり返して、蓋をして弱火で3分蒸焼きにする。

      ご飯が進む!照り焼きチキンの工程3
    • 4

      鶏もも肉の中までしっかり火が通ったら、一度火を止め、キッチンペーパーなどで余分な油をふきとる。

      ご飯が進む!照り焼きチキンの工程4
    • 5

      A 醤油大さじ4、酒、みりん、砂糖各大さじ2を加えて再度、弱目の中火でタレがトロトロになるまで煮詰む。

      ご飯が進む!照り焼きチキンの工程5

    ポイント

    タレは煮詰めすぎないように、少しトロッとしたところで火を止めます。

    作ってみた!

    質問