レシピサイトNadia
主菜

ミートボールと野菜のスキレットフォンデュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

スキレットに具材を乗せて1人用のフォンデュスタイルでいただきます。 今回は燻製オリーブオイルと岩塩で燻香を纏わせましたが、普通のオイルと岩塩でも美味しいです!

材料4人分

  • 合いびき肉
    300g
  • 小1/2
  • A
    パン粉
    1/2カップ
  • A
    牛乳
    大3
  • B
    卵黄
    1個
  • B
    ナツメグ
    少々
  • B
    こしょう
    少々
  • ペコロス
    8個
  • 芽キャベツ
    8個
  • C
    燻製粗塩(なければ岩塩)
    少々
  • C
    燻製オリーブオイル(なければオリーブオイル)
    大1
  • カマンベールチーズ
    1個
  • ブラックペッパー
    適宜

作り方

  • 下準備
    ペコロスは皮ごと5分ほど水に漬けると、薄い皮が剥きやすくなります

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの下準備
  • 1

    合いびき肉に塩を加え最初に練る。これにより肉に粘りが出てつなぎやすくなります

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの工程1
  • 2

    A パン粉1/2カップ、牛乳大3は合わせておく

  • 3

    ②とB 卵黄1個、ナツメグ少々、こしょう少々を①の肉に入れ練る この時出来れば手を冷たくしておくと脂が溶けださないのでジューシーに仕上がります。

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの工程3
  • 4

    8等分にし、丸めておく

  • 5

    皮をむいたペコロスと芽キャベツをC 燻製粗塩(なければ岩塩)少々、燻製オリーブオイル(なければオリーブオイル)大1和える

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの工程5
  • 6

    スキレットにサラダ油を薄く塗る

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの工程6
  • 7

    スキレットの中央に小さなココットを置き、その周りに⑤と④を周りに置き、200℃で15分焼く。その後取り出して周りの白カビを除いたカマンベールチーズをココットに入れ、再びオーブンで5分ほど加熱する

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの工程7
  • 8

    お好みでブラックペッパーをチーズにかけて アツアツをお召し上がりください

    ミートボールと野菜のスキレットフォンデュの工程8

ポイント

カマンベールチーズがとろ~っと出来るのでお勧めです!

広告

広告

作ってみた!

質問