レシピサイトNadia
デザート

ミルクチーズクリームロール

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

たっぷり挟んだミルク感たっぷりのチーズクリームの口どけがたまりません。初めてでも作りやすいレシピになっています。

材料(型は28×28の天板を使用。)

  • 卵黄
    3個
  • 砂糖
    30g
  • 牛乳
    30g
  • 太白ごま油
    45g
  • 薄力粉
    80g
  • メレンゲの材料
  • 卵白
    4個
  • 砂糖
    50g
  • ミルクチーズクリームの材料
  • クリームチーズ
    100g
  • 生クリーム
    200㏄
  • 練乳
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ3

作り方

  • 下準備
    材料を計量しておく。卵白は使用するまで冷蔵庫で冷やしておく。クリームチーズは常温に戻しておく。

  • 1

    卵黄に砂糖を混ぜ、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる。太白ごま油を少しずつ加えて混ぜ合わせ牛乳も加える。(工程5分程度)

    ミルクチーズクリームロールの工程1
  • 2

    ふるった小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

    ミルクチーズクリームロールの工程2
  • 3

    メレンゲを作る。よく冷えた卵白を5分ほどハンドミキサーで混ぜる。砂糖を3回に分けて加える。(メレンゲ完成まで6分程度)

    ミルクチーズクリームロールの工程3
  • 4

    ①にメレンゲの1/3を加えよく混ぜ合わせる。残りのメレンゲのボウルに混ぜ合わせた生地を加え、泡をつぶさないように底からさっくりと混ぜ合わせる。

    ミルクチーズクリームロールの工程4
  • 5

    型に入れ160℃のオーブンで15分ほど焼く。焼きあがったらすぐ表面にクッキングシートをのせ蓋をして乾燥を防ぎながら冷ます。

    ミルクチーズクリームロールの工程5
  • 6

    ミルクチーズクリームを作る。 常温に戻したクリームチーズに練乳を加えよく混ぜ合わせる。生クリームのボウルを氷にあてながらかために泡立てる。(写真は生クリーム)

    ミルクチーズクリームロールの工程6
  • 7

    クリームチーズに生クリームの1/3を加えよく混ぜ合わせる。混ざったら残りを2回にわけて加えよく混ぜ合わせる。

    ミルクチーズクリームロールの工程7
  • 8

    生地のペーパーの蓋を外しクリームをのせる。手前1/3くらいのところに山を作るようにのせ、その他は簡単に塗るくらいの感覚でのせる。奥のほう塗らずに少し残しておくとクリームがはみ出ず巻きやすいです。

    ミルクチーズクリームロールの工程8
  • 9

    ペーパーごと手前から巻いていく。生地は端が少し重なる感じに巻き、重なった部分を下にしてしばらく置いておく。

    ミルクチーズクリームロールの工程9
  • 10

    適当に巻いてもなんとかなります! 出来立てでもよいのですが、クリームは少し冷えていた方がおいしいので冷蔵庫で落ち着かせるのがお勧めです。翌日もおいしく食べられます。

    ミルクチーズクリームロールの工程10
  • 11

    薄力粉を5gほどココアパウダーにしてアレンジも。

    ミルクチーズクリームロールの工程11

ポイント

ギリギリまで卵白を冷やしておくこと、しっかり泡立てることでふわふわの生地が失敗なく作れます。シフォン型で焼いてクリームを添えても。濃厚なのでフルーツを加えるのもおすすめです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告