レシピサイトNadia
主菜

『ポークステーキ 和風玉ねぎソース』#簡単#手作りソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

醤油ベースに玉ねぎと生姜のすりおろしを加えた和風ソース。 シンプルに焼いたポークステーキにたっぷりかけていただきます^^

材料2人分

  • 豚ロース肉
    2枚
  • 塩、こしょう
    各少々
  • 薄力粉
    適量
  • <和風玉ねぎソース>
    *
  • 玉ねぎ(すりおろす)
    1/6個
  • 生姜(すりおろす)
    1/2片
  • A
    酒、醤油、みりん
    各大さじ1

作り方

  • 1

    <和風玉ねぎソース>を作る。 小さな鍋にA 酒、醤油、みりん各大さじ1を入れて煮立たせる。玉ねぎ(すりおろす)と生姜(すりおろす)を加え、再度煮立ったら火を止める。

  • 2

    豚ロース肉の赤身と脂身の中間部分、5、6箇所に包丁を入れて筋切りをする。両面に軽く塩、こしょうをふり、薄力粉を薄くまぶす。

  • 3

    フライパンに少量のサラダ油を中火で熱し、豚肉を並べる。 片面に焼き色がついたら蓋をして弱火にする。豚肉の表面がうっすら白くなるまで蒸し焼きにする。

  • 4

    蓋を取り、豚肉を裏返す。余分な油をキッチンペーパーで拭き取りながら、30秒ほど焼く。豚肉を食べやすい大きさに切り分けて器にのせ、①のソースをかける。

ポイント

▪️豚肉は弱火で蒸し焼きにすることでやさしく火が通り、ふっくらと仕上がります。 ▪️ソースは少し多めの出来量になっています。

広告

広告

作ってみた!

質問