レシピサイトNadia
主菜

『白菜とふんわり豚団子の煮込み』豆腐でやわらか♬やさしい味♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ジューシーな豚団子と、くたくたに煮えた白菜が美味しい煮込みレシピです✨ 豚団子には絹ごし豆腐を混ぜ、ふんわりやわらかな食感に仕上げています♪ ごま油がふわっと香る、やさしい味わいの煮汁も飲み干したい美味しさ♡ 体もほっと温まる1品です☺️

材料2人分

  • 白菜
    大きめ2枚(200g)
  • A
    豚ひき肉
    250g
  • A
    絹ごし豆腐
    1/7丁(約50g)
  • A
    玉ねぎのみじん切り
    1/8個分
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1/2
  • A
    溶き卵
    1/2個分
  • A
    大さじ1/2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    小さじ1/3
  • A
    片栗粉
    小さじ2
  • B
    1カップ(200ml)
  • B
    醤油、みりん
    各大さじ2/3
  • B
    鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • ごま油
    少々

作り方

  • 1

    ・白菜は食べやすい大きさのざく切りにする。 ・ボウルにA 豚ひき肉250g、絹ごし豆腐1/7丁(約50g)、玉ねぎのみじん切り1/8個分、生姜のすりおろし小さじ1/2、溶き卵1/2個分、酒大さじ1/2、醤油小さじ1、塩小さじ1/3、片栗粉小さじ2を入れてよく練る。

    『白菜とふんわり豚団子の煮込み』豆腐でやわらか♬やさしい味♡の工程1
  • 2

    フライパンにB 水1カップ(200ml)、醤油、みりん各大さじ2/3、鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1を入れて熱し、やさしくフツフツと沸く煮汁に、肉だねを大きめのスプーンで丸めて加える。肉団子を返しながら軽く火を入れる。

    『白菜とふんわり豚団子の煮込み』豆腐でやわらか♬やさしい味♡の工程2
  • 3

    肉団子を片側に寄せ、空いたところに白菜を加え、蓋をして中火で5分煮る。

    『白菜とふんわり豚団子の煮込み』豆腐でやわらか♬やさしい味♡の工程3
  • 4

    白菜を煮汁に絡めるように混ぜたら、再度蓋をする。煮立ったら弱火にして5分煮る。仕上げにごま油を回しかける。

    『白菜とふんわり豚団子の煮込み』豆腐でやわらか♬やさしい味♡の工程4

ポイント

☑︎24㎝のフライパンを使用しています。 ☑︎肉団子を加えたらすぐに触らず、片面に火が通ったらやさしく返すようにして火を入れてください◎

広告

広告

作ってみた!

質問