ねっとり里芋を中華風のそぼろあんで絡めました✨ 里芋は手軽にレンジでやわらかく♪皮も剥きやすくなるのでオススメです! 炒めたら調味料を加え、とろみをつけたらあっという間に完成🥰 丼にしても美味しいですよ🍚♬ ぜひ作ってみてくださいね(๑ᴖ◡ᴖ๑)
里芋はよく洗い、2〜3等分に切る(大きさを切り揃える)。耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5〜6分加熱する。(竹串がすーっと入るやわらかさまで)里芋の粗熱が取れたら、皮をむきいて一口大に切る。 ニラは3〜4㎝の長さに切る。
フライパンを中火で熱し、豚ひき肉をほぐしながら炒める。火が通ってきたら、里芋を加えて軽く炒め、A 水120ml、酒・醤油各大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/3を加えて煮立たせる。
ニラを加えて軽く混ぜ合わせ、B 片栗粉小さじ1、水小さじ2を溶いてとろみをつける。仕上げにごま油を回しかける。
◯里芋はやわらかくなるまでレンジ加熱してください。皮は加熱すると剥きやすくなります◎ ◯豚ひき肉から脂が溶け出るので、炒め油は不要です。 ◯ニラはさっと火を通して彩り良く仕上げます。
レシピID:492901
更新日:2024/11/09
投稿日:2024/11/09
広告
広告