レシピサイトNadia
汁物

冷やしても美味☆トマトのポタージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

生のトマトとトマトジュースを使って、うま味たっぷりのポタージュに。 あたたかいままでも、冷やしても。

材料2人分(2~4人分)

  • にんにく
    1片
  • EXVオリーブオイル
    小さじ1
  • トマト
    1個(180g)
  • セロリ
    40g
  • たまねぎ
    60g
  • 小さじ1/8
  • A
    80cc
  • A
    コンソメ
    小さじ1
  • A
    ローリエ
    1枚
  • トマトジュース(無塩)
    160cc
  • 生クリーム
    60cc
  • 少々
  • 砂糖
    小さじ1前後

作り方

  • 下準備
    ・にんにくは芯を除いて、包丁の腹でつぶす。 ・トマトはヘタを除き、皮を薄くむいて4等分のくし型切り。 ・セロリは筋を除き、斜め薄切り。 ・たまねぎは根元を除き、繊維に逆らった薄切り。

  • 1

    鍋ににんにく、EXVオリーブオイルを入れ、弱火で2~3分かけていい香りがするまで加熱する。

  • 2

    トマト、セロリ、たまねぎ、塩を加え、しんなりするまで炒める。

    冷やしても美味☆トマトのポタージュの工程2
  • 3

    A 水80cc、コンソメ小さじ1、ローリエ1枚を加えて具材を柔らかく煮る。

    冷やしても美味☆トマトのポタージュの工程3
  • 4

    トマトジュースを加え、ローリエを取り除く。

    冷やしても美味☆トマトのポタージュの工程4
  • 5

    粗熱が取れたらミキサーにかける。

  • 6

    ざるで濾して鍋に戻し入れ、生クリームも加えて温める。塩、砂糖で調味する。

  • 7

    ☆お好みで仕上げにコリアンダーパウダーやクミンパウダー、カレー粉などのスパイスを少々ふってもおいしいです。

ポイント

※冷製の場合は⑤でしっかり冷やしてから、⑥で冷たい生クリームを加えます。 ※有塩のトマトジュースを使う場合は、コンソメ、塩を控えてください。 ※生クリームの代わりに牛乳や豆乳でも。

広告

広告

作ってみた!

質問