レシピサイトNadia
主菜

牛こまと小松菜の甘辛にんにく炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

にんにくの香りが食欲をそそる牛こまと小松菜の炒め物です。

材料2人分

  • 牛こま切れ肉
    200g
  • 小松菜
    2株
  • にんにくすりおろし
    小さじ2
  • ごま油
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    みりん
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    ・小松菜は根元を落として、5cm幅に切る。

  • 1

    フライパンににんにくすりおろし、ごま油を入れて弱火にかける。 いい香りがしてきたら、牛こま切れ肉を加えて中火で色が少し変わるくらいまで炒め、A しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1/2、みりん大さじ1/2を入れてひと煮立ちする。

    牛こまと小松菜の甘辛にんにく炒めの工程1
  • 2

    小松菜を加えてさっと炒める。

    牛こまと小松菜の甘辛にんにく炒めの工程2

ポイント

【お悩み解決】 炒めものや照り焼きなどで、調味液の水分を飛ばしてタレにとろみをつけたいけど、とろみがつくまで加熱するとその間にお肉がかたくなってしまう。 これは避けたい!というときは・・・ ⇒⇒⇒お肉(今回は小松菜も)を先に取り出して、フライパンに残った調味液だけ強火で煮詰めます。それをお肉にかけるか、調味液を煮詰めたフライパンにお肉を戻し入れて絡めるといいですよ!!

作ってみた!

  • localnavi
    localnavi

    2024/10/31 17:45

    簡単にいい感じの主菜ができて、家族にも好評でした!
    localnaviの作ってみた!投稿(牛こまと小松菜の甘辛にんにく炒め)
  • 412177
    412177

    2023/02/07 08:30

    お弁当のおかずに作ってみました。シンプルな調味料なのに、とても美味しくできました🥰 フライパンに残った調味料を、少し煮詰めてソースにする方法も参考になりました!ありがとうございました💓

質問