厚揚げと白菜をおかか醤油で炒める、簡単副菜。 あと一品というときにもすぐにできます。
下準備
・厚揚げはペーパーで油をふき、食べやすい大きさに切る。
・白菜は芯の部分は斜めに2cm幅に切る。葉はざく切りにする。
フライパンにごま油を中火で熱し、厚揚げを少し焼き色が付くまで焼く。
白菜の芯を入れ、厚揚げに焼き色をつけながら炒めたら、白菜の葉を加えて全体を炒め合わせる。
白菜がしんなりしたら、しょうゆ、かつおぶしの約半量を入れて混ぜる。
お皿に盛り付けて、残りのかつおぶしをかける。
○白菜の芯を入れたら、水分が出ないようにあまり触らずに炒めます。
レシピID:404238
更新日:2021/01/09
投稿日:2021/01/09
広告
広告