レシピサイトNadia

お弁当にもぴったり!ベーコンの炒め物まとめ

お弁当にもぴったり!ベーコンの炒め物まとめ
  • 投稿日2020/12/17

  • 更新日2020/12/17

常備できるベーコンは、お弁当やあと一品ほしいときに便利ですよね。今回は10分以内にできるベーコンの炒め物レシピをご紹介! ベーコンの適度な脂と塩気がシンプルな具材でもうま味をアップしてくれますよ。

5分de完成♡旨味たまらん♡小松菜とベーコンのめんバター炒め

1.5分de完成♡旨味たまらん♡小松菜とベーコンのめんバター炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

中途半端に残った食材を思うがままに炒めたらむっちゃ美味しく出来たので(笑) 投稿しました♡ めんつゆ+バターの味付けなので間違いないです♡ たまごを入れる事でコクがプラスされます♡ 粉チーズも入るのでより味わい深くなります♡ あと1品という時やお弁当の隙間におすすめ♡

材料

小松菜、ベーコン、バター、ちりめんじゃこ、卵、バター、めんつゆ(3倍濃縮)、酒、粉チーズ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2023/11/13 17:27

    彩りがとても良くて優しいお味でした。 簡単にササっと出来ました。 あと1品っ!になりました😊
    ひまわりの作ってみた!投稿(5分de完成♡旨味たまらん♡小松菜とベーコンのめんバター炒め)
  • まー
    まー

    2021/01/04 20:27

    簡単だし、特別感があるわけじゃないけど 凄く美味しい組み合わせ。 飽きない味なので頻繁に作れそうで、とてもありがたいです!
  • 208640
    208640

    2020/07/01 17:38

    しらすでも作れますか?
ベーコンとコーンのローズマリー炒め

2.ベーコンとコーンのローズマリー炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ベーコンとコーンのローズマリー炒め のレシピ紹介です。   厚切りベーコンの油でコーンを炒めて、ローズマリーをプラス。 ベーコンの香りも、ローズマリーの香りも良いので、ワインにも合いますし。コーン自体が甘いので、小さいお子様にも好評です。 洋食の時の1品にぴったりです。

材料

コーン、ベーコン、たまねぎ、油、ローズマリー、塩、こしょう
キャベたまベーコンの旨塩炒め*冷蔵庫にあるもので簡単おかず*

3.キャベたまベーコンの旨塩炒め*冷蔵庫にあるもので簡単おかず*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

キャベツの素朴な甘みをたっぷり味わえる、あっさりシンプルな炒め物です。優しい旨みが特徴の鶏ガラスープの素は、これひとつでパパッと味を決めてくれる頼もしい調味料*簡単な味付けながら、ベーコン本来の塩気がしっかり効いて、ごはんに良く合うコク塩味に仕上がっています。そしてふんわり味染みの炒り卵は、ボリュームと彩りUPにも一役買ってくれます♪ *‥レシピのコバナシ‥* 鶏ガラスープの素で味付けする炒め物は、ごま油を使うことが多いのですが…こちらのレシピではキャベツの優しい甘みを前面に出したくて、サラダ油を使っています^^炒める+煮詰めることで、キャベツのやわらかさと甘みを引き出します♪

材料

キャベツ、ベーコン、卵、鶏ガラスープのもと(顆粒)、料理酒、サラダ油、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/01/21 21:39

    冷凍できますか?
  • あお
    あお

    2020/12/10 18:01

    子どもがたくさん食べてくれて、とっても美味しかったです!リピします❣️
香り食感◎れんこん&きのこのベーコン炒め

4.香り食感◎れんこん&きのこのベーコン炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこん&きのこの食感の良い簡単一品。きのこは好きな種類で良いです。ベーコンを加えて食べ応えUP! もしあれば厚切りベーコンがよく合います!おつまみやお弁当の隙間おかずにぴったりです。個人的には『ベーコン&青しそ』の組み合わせイチオシです。

材料

れんこん、きのこ、ベーコン、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、青しそ(青ねぎでも)
長芋きのこベーコンのバタぽん炒め

5.長芋きのこベーコンのバタぽん炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

すりおろした長芋も美味しいですが、焼いてほくほく(少しシャキシャキ)させた長芋もとても美味しいです。さっぱりと食べられるのでぜひお試しください。 ○しめじには免疫力を高めてがん予防効果や、コレステロール上昇の抑制、疲労回復、生活習慣病の予防などの効果が期待できます。食物繊維も豊富で便秘改善にも◎ ○えのきにはビタミンB1が豊富に含まれており疲労回復に効果的です。 また、ストレスをやわらげる効果、安眠促進効果も期待できます。 ○長芋には美肌・保湿効果、便秘やむくみ予防効果、また血糖値の急上昇を抑える効果が期待できます。

材料

長芋、しめじ、えのきだけ、ベーコン、有塩バター、ぽん酢、黒こしょう、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 微微
    微微

    2024/05/18 16:37

    美味しかったーー!! 我が家過半数がえのきあまり好きじゃないからしめじだけで作ったけど…。 めちゃくちゃ美味しかった! 長芋ホクホクだし!! これはきのこの種類変えてまた作ります!!
    微微の作ってみた!投稿(長芋きのこベーコンのバタぽん炒め)
  • 響子やん
    響子やん

    2024/02/05 20:04

    娘がベーコン無理で食べれないので、豚しゃぶ肉を代わりに使って作りました。黒コショウとポン酢、あと、ベーコンじゃないのでお塩も入れました。多分おいしいって食べてくれると思います。
    響子やんの作ってみた!投稿(長芋きのこベーコンのバタぽん炒め)
  • りょん
    りょん

    2020/11/10 20:43

    またまたあすかさんレシピに感謝☆ 長芋のホクホク感とキノコ沢山の旨み、バターポン酢の味がとってもおいしかったです。
    りょんの作ってみた!投稿(長芋きのこベーコンのバタぽん炒め)
ベーコンと彩り野菜のホットサラダ*炒めて簡単♪作り置きにも!

6.ベーコンと彩り野菜のホットサラダ*炒めて簡単♪作り置きにも!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

さっと炒めて出来上がり! ベーコンの塩気と レモンのさわやかさが 野菜となじんで旨味アップ♪ 彩り鮮やかなデリ風に仕上がる シンプルホットサラダ☆ お弁当にもおすすめの 冷めても美味しい作り置きサラダです。

材料

ベーコン、玉ねぎ、エリンギ、パプリカ、キュウリ、にんにく、鷹の爪、オリーブオイル、レモン汁、塩、粗びき黒コショウ、粉チーズ
レンジで出来ちゃう!*ほうれん草とベーコンのチーズ卵炒め*

7.レンジで出来ちゃう!*ほうれん草とベーコンのチーズ卵炒め*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほうれん草たっぷり! チーズもとろりな卵炒めが電子レンジで作れちゃいます^ ^ 朝ごはんにもオススメですよ! 薬膳効果 ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ベーコン(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ

材料

ほうれん草、ベーコン、卵、ピザ用チーズ、砂糖・顆粒コンソメ、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 660079
    660079

    2022/05/06 07:27

    アク抜きはしなくても大丈夫でしょうか?
味付け1つで激旨♡豆苗とえのきとベーコンのガーリック炒め

8.味付け1つで激旨♡豆苗とえのきとベーコンのガーリック炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

味付け1つでもめちゃめちゃ美味しい♡ お手軽、節約材料で簡単にできちゃいます♡

材料

豆苗、えのき、ハーフベーコン、にんにく、ごま油、中華だしの素、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 633to
    633to

    2024/10/23 11:40

    ほんとに簡単にできました!美味しかったです
    633toの作ってみた!投稿(味付け1つで激旨♡豆苗とえのきとベーコンのガーリック炒め)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2021/09/29 07:42

    ベーコンの塩気もあるので調味料はごく少量で良いのが👍️ですね とろシャキ食感が旨々😋⁡ 火を通しすぎないように気持ち早めにフライパンからおろしました😃🔥 再生豆苗で❗️🌱⁡ ごちそうさまでした♪
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(味付け1つで激旨♡豆苗とえのきとベーコンのガーリック炒め)
やみつき*ホクホクれんこんとベーコンのガーリック炒め

9.やみつき*ホクホクれんこんとベーコンのガーリック炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★ペペロンチーノのれんこん版 おかずにおつまみにやみつきになる美味しさです。 ビールもご飯も進みます♡ ★ベーコンのうま味がれんこんにもしみて美味しいです。 ★あと一品欲しい時に。 ★レタスのペペローチーノ 🆔382517 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382517 ★ブロッコリーペペロン 🆔382342 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382342

材料

れんこん、小麦粉、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、赤唐辛子、塩・こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mary
    mary

    2020/11/12 18:57

    ベーコンは工程3でれんこんと共に加えて良いでしょうか?
里芋とベーコンのにんにくバターしょうゆ炒め

10.里芋とベーコンのにんにくバターしょうゆ炒め

調理時間10(里芋の茹で時間を除く)

このレシピを書いたArtist

煮物に使うことの多い里芋ですが、炒め物でも手軽に使える野菜です。 里芋は皮をむくと手が痒くなりますが、先に茹でることで軽減されますので 手が痒くなるのが嫌だ!という方は先に茹でてから皮をむいてください。 ベーコンは薄切りのものでも大丈夫ですが、厚切りを使うことでボリューム感が出ます。 にんにくとバター、しょうゆの香りが食欲をそそる一品です。

材料

里芋、ベーコン(厚切り)、にんにく、オリーブオイル、バター、しょうゆ、青ネギ、黒こしょう
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告