レシピサイトNadia
副菜

【あともう一品に】アスパラとベーコンのペペロンチーノ風炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

春から初夏にかけて旬を迎えるアスパラガス。 旬のものはシンプルな調理方法が美味しいですよね! 今回はペペロンチーノ風に、にんにくと一緒に炒めました。 かさましにベーコンやしめじも入れ、ボリューム感アップ! お酒のおつまみはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめです。

材料(約2~3人分)

  • アスパラガス
    1束(5本)
  • ベーコン
    50g
  • しめじ
    50g
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1
  • にんにく
    1カケ
  • 塩、こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    適量

作り方

  • 下準備
    ・・アスパラガスは根元1㎝程度の固い部分を切り落とし、根元から1/3ぐらいのところまでピーラーで皮を剥き、斜め4等分に切る。 ベーコンは短冊切りにする。 ・しめじは石づきを取ってほぐす。 ・にんにくはみじん切りにする。

    【あともう一品に】アスパラとベーコンのペペロンチーノ風炒めの下準備
  • 1

    フライパンをオリーブオイル、にんにくを入れ弱火で熱し、香りが出てくるまで炒める。

    【あともう一品に】アスパラとベーコンのペペロンチーノ風炒めの工程1
  • 2

    アスパラガス、ベーコン、しめじを加え、中火で炒める。 アスパラガスに火が通ったら、顆粒コンソメを加え味付けし、仕上げに塩、こしょうで味を整える

    【あともう一品に】アスパラとベーコンのペペロンチーノ風炒めの工程2

ポイント

●辛いのが得意な方には、輪切りにした鷹の爪も一緒に入れて炒めるとおすすめ! ●ベーコンはブロックタイプの物を使うと、食べ応えもアップしますよ。 ●コンソメはマギー 化学調味料無添加(減塩タイプ)のものを使用しています。 ※ご使用になるものにより、塩分加減が変わりますので、仕上げの塩こしょうで味をご調整ください。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/03/18 14:52

    日持ちはどのくらいですか?

質問

松田みやこ
  • Artist

松田みやこ

管理栄養士・フードコーディネーター

  • 管理栄養士
  • フードコーディネーター
  • 幼児食インストラクター
  • ナチュラルフード・コーディネーター

広告

広告