レシピサイトNadia
主食

喉風邪に!5分で完成♪とろ~り熱々、おろしレンコン雑炊

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

喉の炎症に効果があるといわれているすりおろしたレンコン入り雑炊。とろみがあって、食べた後は体の中からポッカポカ^^しょうがもONしてますしねー。味付けはナンプラーのみ。おかげであっという間に美味しく出来上がるんですよ♪ナンプラーがなければめんつゆでもOKです。ちょっと甘くなるけどね。 詳しくはブログへどうぞ→http://ameblo.jp/3stepcooking/entry-11961350

材料2人分

  • 長ねぎ
    15cm
  • サラダ油
    小さじ1
  • 豚挽き肉
    80g
  • ナンプラー
    小さじ2
  • 500ml
  • ごはん
    100g
  • れんこん
    100g
  • しょうが
    すりおろし適量

作り方

  • 1

    長ねぎは縦半分に切ってから5mm幅の小口切りにする。

  • 2

    鍋にサラダ油を入れて、豚挽き肉、長ねぎを加えてひき肉がぱらっとするまで炒めたら、ナンプラーを加えてさっと混ぜる。

    喉風邪に!5分で完成♪とろ~り熱々、おろしレンコン雑炊の工程2
  • 3

    2に水を加えて煮立ったらごはんを加え、鍋にれんこんを皮ごとすりおろして加え、とろみがつくまで煮たら出来上がり! 器にもりつけてお好みでしょうがをのせてください。

    喉風邪に!5分で完成♪とろ~り熱々、おろしレンコン雑炊の工程3

ポイント

ナンプラーがない場合はめんつゆに変えてください。 または、塩味でもさっぱりしていて美味しいです。 れんこんは皮ごと、直接鍋にすりおろして加えてOKです

広告

広告

作ってみた!

質問