さっぱり塩味の焼うどんが、塩こうじで旨味たっぷりに出来上がります。普通に炒めて作ってもいいですが、蒸し焼きにすると油が少なく、つきっきりでなくても良いので楽ちんです。 フライパンに冷凍したままのうどんを置いて、その上に具をのせてお酒を回しかけたら蓋をして中火で5分。 蓋をあけて具に火が通っていたら塩こうじとごま油を加えて混ぜ合わせれば出来上がり! 焼きそば麺やビーフンなどでアレンジしても美味しい♪
キャベツは一口大、玉ねぎは1㎝幅のくし切りにする。にんじんは1㎝幅の短冊、豚バラうす切り肉は5㎝ほどに切る。
フライパンに凍ったままの冷凍うどんを置いてその上に玉ねぎ、にんじん、豚肉、キャベツの順に重ねたら、酒を回しかけて蓋をし、中火で5分蒸し焼きにする。
蓋をあけて具に火が通っていたら、塩こうじ、ごま油、黒こしょうをかけて混ぜ合わせ、火を止めて盛り付ける。飾りに小ネギを散らす
※具は、フライパンについている部分は焦げ目がつくので、なるべくうどんの上にこんもり具をのせてください ※蒸し焼きの間は、頻繁に蓋を開けると蒸気が飛んでしまうので、開けすぎないように注意してください。
レシピID:422635
更新日:2021/10/11
投稿日:2021/10/11
2023/04/21 13:32
2023/02/02 16:43
広告
広告