レシピサイトNadia
主食

パッタイ風『七味焼きそば』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

タイの米麺で作る焼きそば「パッタイ」を、焼きそばでアレンジ!タイの調味料がなくても、家にあるもので美味しく作ることができるアレンジです。 七味の複雑な辛み効果で、おなじみの焼きそばもひと味いますよ!

材料2人分

  • 焼きそば麺
    2人分
  • むきえび
    50g
  • にんにく
    1かけ
  • しょうが
    1かけ
  • もやし
    100g
  • 小ねぎ
    4本
  • 1個
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    七味唐辛子
    小さじ1/2
  • A
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ1
  • フライドオニオン
    適量

作り方

  • 1

    むきえびは背に切れ目を入れ、あれば背ワタをとる。にんにく、しょうがはみじん切りにする。小ねぎは4cmほど、もやしは洗ってザルに上げておく。

  • 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、溶いた卵を加えてさっと炒め、半熟で取り出す。

  • 3

    空いたフライパンにむきえび、にんにく、しょうがを加えて、えびに火が通るまで炒め、焼きそば麺、混ぜ合わせたA 砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2、七味唐辛子小さじ1/2、水大さじ4を回し入れてほぐしながら炒める。

    パッタイ風『七味焼きそば』の工程3
  • 4

    もやし、小ねぎを加えて火が通るまで炒め、卵を戻しいれてサッと炒め合わせる。お皿に盛り付け、フライドオニオンを飾る。

    パッタイ風『七味焼きそば』の工程4

ポイント

辛さは、七味唐辛子の量で調整できます。 刻んだピーナッツを加えても美味しいです

広告

広告

作ってみた!

質問