レシピサイトNadia
主菜

味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

高野豆腐って、スカスカだからよく味が染みるんです。じゅんわり染み出した味でごはんがすすむすすむ! できたては熱いので、じゅんわり染み出すスープでやけどしないでくださいね。

材料4人分

  • 高野豆腐
    5枚
  • ニラ
    1/4わ
  • 豚バラ肉
    5枚
  • 長ねぎ
    10㎝
  • A
    500cc
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    大さじ1
  • A
    にんにく
    チューブ大さじ1/2
  • A
    しょうが
    チューブ大さじ1/2
  • ごま油
    大さじ2(半分に分けて最初と最後に使います)
  • 食べるラー油
    大さじ1~(レシピID373070です。)
  • 水溶き片栗粉
    適量(水大さじ2と片栗粉大さじ1)
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ■高野豆腐15秒ほどぬるま湯に潜らせて戻し、手で押してしっかり水分を絞ります。

  • 1

    高野豆腐は1枚を8等分にカット、ニラは3㎝、豚バラ肉は1㎝幅に切ります。長ねぎはみじん切りA 水500cc、しょうゆ大さじ1、酒大さじ2、鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1、にんにくチューブ大さじ1/2、しょうがチューブ大さじ1/2を混ぜておきます。

    味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質の工程1
  • 2

    フライパンにごま油の半量を入れ、豚バラ肉をカリッと香ばしくなるまで炒めます。塩こしょうもここでしてください。

    味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質の工程2
  • 3

    A 水500cc、しょうゆ大さじ1、酒大さじ2、鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1、にんにくチューブ大さじ1/2、しょうがチューブ大さじ1/2と高野豆腐を入れ、中火で5分ほど煮込みます。 はじめはかなり水分多めですが、しっかり吸うので心配はありません。途中、食べるラー油をプラスします。

    味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質の工程3
  • 4

    ニラを加えてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。 仕上げにごま油をたらして出来上がりです。

    味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質の工程4
  • 5

    食べるラー油をいれることで、味のバランスがとれるようになっています(入れないと物足りないかも…) 辛いのが苦手な方は、量を減らしてくださいね。辛いのが好きな方は、追い辣油で!

    味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質の工程5
  • 6

    食べるラー油のレシピはこちらです! https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/373070

    味しみハンパない!『高野豆腐の麻婆豆腐』#低糖質の工程6

ポイント

高野豆腐を戻したら、しっかりと水分を絞ってください。そこにどんどん味が入っていきますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問