レタスひと玉では足りないほど、簡単で間違いないおいしさです。 調味料はガラスープの素と塩こしょうだけなのに、やはりごま油とにんにくの香りは偉大です…。 4人でおなかいっぱい食べるなら、1.5~2玉は欲しいところです。
下準備
■にんにくをみじん切りにします。雑な感じで大き目でOKです。逆にそれがおいしいです。
とにかくにんにくは多い方がおいしいので最低2かけは使いたいところです。
■レタスは大きめにちぎります(1枚を4等分くらい)
ごま油を敷いたフライパンでにんにくを軽く炒めます。 うっすら色づいたらレタスを入れてください。
レタスを入れたらへらで混ぜて全体に油を回し、A 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1、酒大さじ2をまわしかけて蓋をします。 中火で1分ほど蒸し焼きにします。
やわらかい部分はしんなり、芯の部分はしゃきっとしているくらいがベストです。 塩こしょうで味を調えて火からおろします。シャキシャキくらいがベストです!
仕上げにブラックペッパーをひき、砕いたバターピーナッツをふりかけて完成です。 予熱でもやわらかくなるので、温かいうちに召し上がってくださいね。
■にんにくは粗め&多めがおすすめです。 ■レタスはすぐに火が通るので、炒めすぎないように気を付けてくださいね。
レシピID:374337
更新日:2019/04/04
投稿日:2019/04/04
広告
広告
広告
広告
広告