鶏もも肉にじゃがいもを加えてボリュームUP。 お弁当にも、おもてなしにもおススメです。
下準備
鶏もも肉の下処理をする。
小さめの包丁で皮とお肉の間についている脂肪(黄色い部分)や、お肉についている血管や脂肪を取り除く。全体を触ってゴリっと硬いものが付いている場合は、取り除きます。
食べやすい大きさに切り、A 塩小さじ1/2、こしょう少々をふって、おいておく。
にんにくは薄切りにする。 じゃがいも(男爵)は皮つきのまま半分に切ってラップで包み600wの電子レンジで3分位加熱して柔らかくする。皮をむき6~8等分くらいの大きさに切る。
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて中火にかけ焦がさないように炒める。香りが出てきたら、にんにくを別の容器に移す。(後で使用します)
(3)のフライパンに鶏もも肉を皮目を下にしていれる。
(5)にじゃがいもを入れて全体を混ぜ、にんにくと乾燥ローズマリーを加え、塩とブラックペッパーで味を調える。
レタスやトマトなど付け合わせ野菜を添える。
鶏もも肉の下処理を覚えると、美味しさUPになります。 じゃがいもをレンジにかける時間はお使いのレンジで時間の調節をしてくださいね。 ローズマリーがない場合はなくてもOK。
レシピID:448716
更新日:2022/12/28
投稿日:2022/12/28
広告
広告