小松菜を生でたっぷり食べて身体の中からデトックス!小松菜の香りとゴマでほんのり和の味わいが楽しめるポテトサラダです。
塩もみした小松菜の水分はよく絞ること。 そのまま小松菜の塩分を利用するので、最後の調味は味見をしてから調整ください。 練りからしは、わさびでも美味しいです。
小松菜は1㎝幅に切り、塩で1分ほど揉む。 3分ほど置いて水分が出たらギュッと絞っておく。
じゃがいもは皮ごと洗い、キッチンペーパーで包む。 さらにラップで包んでレンジで5~6分加熱する。(600w)
じゃがいもが熱いうちに皮を取り、ボールの中で潰す。 熱い内に酢をまわしかけて混ぜ、あら熱を取る。
③に①の小松菜・ミックスビーンズ・ごまを入れてざっくり混ぜる。 Aを入れてよく混ぜて、塩こしょうで味を調えてできあがり。
137760
築山紀子
【ちょっと素敵に、ちょっと華やかに。ワインを添えたくなる一皿を。】 J.S.A.ワインエキスパート C.P.A.チーズプロフェッショナル フリーライター(ワインサイトなどWEBサイトで執筆中。) (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「おしゃれ」「おもてなし」「お酒に合う」「ヘルシー」なレシピ作成。 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作しています。 プライベートでは、2歳児男の子ママ奮闘中です。