ホワイトソース不要で、クリーム液をかけるだけなのでとっても簡単。今回はカレー粉を使用してスパイス感のある味わいにしました。おもてなしやパーティーメニューの副菜・メインの付け合せに。コクのある白ワインと合いますよ♪
玉ねぎが焦げやすいので、焼き加減はアルミホイルを被せながら調整してください。 (玉ねぎは少し焦がしても美味しいです。)
れんこん・玉ねぎは皮を剥き、薄切りにする。
A 生クリーム200ml、牛乳100ml、塩小さじ3/4、カレー粉小さじ2、黒こしょう少々を合わせる。 耐熱皿にオリーブオイルまたはバターを塗り、少し叩いて潰したにんにくをお皿に擦り付けて香りをつける。
半量のれんこんと玉ねぎを敷く。
上からAを半量かける。
2回に分けて繰り返し重ねる。
180℃のオーブンで約50~60分ほど焼く。 最初はアルミホイルを被せて焼く。 残りの10~15分でアルミホイル外し、表面に焼き色を付ける。
熱々を落ち着かせる。 ※一旦冷ますと味がまとまります。 ※作り置いて温め直しても美味しいです。
383729
築山紀子
【ちょっと素敵に、ちょっと華やかに。ワインを添えたくなる一皿を。】 J.S.A.ワインエキスパート C.P.A.チーズプロフェッショナル フリーライター(ワインサイトなどWEBサイトで執筆中。) (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「おしゃれ」「おもてなし」「お酒に合う」「ヘルシー」なレシピ作成。 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作しています。 プライベートでは、1歳児男の子ママ奮闘中です。