注目ワード
お気に入り
(23)
印刷する
埋め込む
メールで送る
茄子を焼き茄子にし、とろんとろんの茄子にトマトペーストを合わせてディップにしました。これが、軽めの赤ワインやロゼにも合う1品です。クラッカーやバゲットにのせて召し上がれ。
焼き茄子を作る。 《茄子のヘタ下に1周切れ目を入れ、全体にも数か所切れ目を入れる。魚焼きグリルで中火18~20分、熱いうちに皮をむき熱をとる。》
赤玉ねぎ、にんにくはみじんぎりする。
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかける。 香りが立ったら、赤玉ねぎをしんなりするまで炒める。
焼き茄子をざく切りする。 3に加え、よく混ぜながら炒める。
A トマトペースト大さじ1、塩小さじ1/3、赤ワインビネガー小さじ1を加え、水分がなくなるまで炒める。
クラッカーにのせてできあがり。
酸味とコクを入れるために赤ワインビネガーを使用していますが、レモン汁や米酢でもOKです。
レシピID:491506
更新日:2024/10/18
投稿日:2024/10/18
築山紀子
料理研究家
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
広告
2017/04/28