レシピサイトNadia
    汁物

    夏のご褒美♡豆乳ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ)

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15冷やす時間は除く

    豆乳で作るあっさりとした ビシソワーズ(冷製じゃがいもポタージュ) 玉ねぎを加えてコクと旨味アップ 冷やして飲むと極上ですよ! 夏のご褒美スープです♪ 作って冷やしておけば器に注ぐだけ パンを浸して食べても美味しいです 豆乳で作るので和食の献立にも♪

    材料2人分(2人~4人分出来上がり600ml)

    • じゃがいも
      1個(150g)
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • 200ml
    • バター
      10g
    • A
      豆乳
      200ml
    • A
      コンソメ
      小さじ1
    • A
      小さじ1/4
    • オリーブオイル
      適量(お好みで)
    • 粗挽き黒こしょう
      適量(お好みで)

    作り方

    • 下準備
      ・じゃがいもは皮を向いて縦に十字に4等分し、 7mm幅にスライスし耐熱容器に入れ 電子レンジ(500W)で4分加熱。 ・玉ねぎは薄くスライス。

      夏のご褒美♡豆乳ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ)の下準備
    • 1

      鍋に水を入れ中火で加熱。沸騰したら玉ねぎを入れ 弱火で5分加熱。じゃがいもを加え蓋をして弱火で5分加熱する。

      夏のご褒美♡豆乳ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ)の工程1
    • 2

      1にバターを加え溶けるまで混ぜ合わせる。 A 豆乳200ml、コンソメ小さじ1、塩小さじ1/4を加え軽く混ぜ、ハンドブレンダーでなめらかになるまで撹拌する。

      夏のご褒美♡豆乳ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ)の工程2
    • 3

      耐熱容器にうつし、粗熱が取れたら冷蔵庫で 5~6時間冷やす。 器に盛り付け、お好みでオリーブオイルをたらし、 粗挽き黒こしょうを振る。

      夏のご褒美♡豆乳ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ)の工程3

    ポイント

    【工程2】ハンドブレンダーがない方はミキサーやフードプロセッサーを使って下さい。 その場合は粗熱が取れてから撹拌して下さい。熱いままだと吹きこぼれます。

    作ってみた!

    • ゆみ
      ゆみ

      2024/07/22 22:55

      簡単で美味しいビシソワーズ…午前中に作り、冷蔵庫で冷やして、晩ごはんに🎶 ポタージュが好きで、ジャガイモは勿論、カリフラワーでも作って飲んでましたが…冷製ポタージュは、作ったことがなかったので、mayumillionさんの力を借りた次第です😅 豆乳で作るので、あっさりとしたあじわいに…本日のメイン料理とも合って美味しかったです🎶😋 少し残ったので、明日のブランチに避けてます😁買ってきたクロワッサンといっしょに楽しもうかと🍀
      ゆみの作ってみた!投稿(夏のご褒美♡豆乳ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュ))

    質問