レシピサイトNadia
主菜

日持ちする作り置きおかず【牛肉の甘辛生姜煮】で温玉丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お弁当にはもちろん、ご飯に混ぜておにぎりにしたり、おにぎりの中の具にしたり、 うどんにのせて肉うどんにしたり、 溶き卵で卵とじ丼にしたり、 卵パンにのせてチーズと一緒に焼いても!

材料(3~4人分)

  • 牛細切れ肉
    300g
  • 生姜
    1片
  • みりん
    小さじ2
  • A
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1と1/2

作り方

  • 1

    牛細切れ肉は小さめに切り、生姜は千切りにする。鍋にお湯を沸かして牛肉をさっと茹でてザルにあげる。

  • 2

    鍋にA 酒大さじ2、醤油大さじ2、砂糖大さじ1と1/2と生姜を入れて火にかけ、沸騰したら1の牛肉を加えて中火で煮る。5分ほどして煮汁がなくなってきたらみりんを加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。

  • 3

    【温玉を作る場合】 ココットに1/3くらいの量の水を入れて卵を割り入れ、ラップをせずに電子レンジ(500w)で1分加熱したものをスプーンですくってのせる。

ポイント

甘辛煮は、冷蔵保存で1週間持つように作っています。

広告

広告

作ってみた!

質問