レシピサイトNadia
    主菜

    ほろほろ崩れる柔らかさ*ぶつ切り鶏むね肉のマヨチーズ丸め焼き

    • 投稿日2019/09/29

    • 更新日2019/09/29

    • 調理時間10

    食べたらホロっと崩れるように柔らかく、冷めても硬くならないのでお弁当にもおすすめ! 溶けたチーズでちょっとこんがりするのがまた美味しい。 お好みで醤油やポン酢につけてどうぞ!

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚
    • 醤油
      小さじ1
    • サラダ油
      大さじ1
    • A
      片栗粉、マヨネーズ
      各大さじ1
    • A
      ケチャップ
      小さじ1
    • A
      小さじ1/4
    • A
      ピザ用チーズ
      ふたつまみ
    • A
      おろしにんにく(チューブ)
      2cm
    • A
      粗挽き黒胡椒
      適量

    作り方

    ポイント

    しっかりと丸めなくても、くっつける感じでフライパンに落とせば 焼いてる間にチーズが溶けてくっついてくれるので適当で大丈夫です。

    • 鶏むね肉は皮を取り、包丁でぶつ切りにする。

    • 1

      ぶつ切りにした鶏むね肉とA 片栗粉、マヨネーズ各大さじ1、ケチャップ小さじ1、塩小さじ1/4、ピザ用チーズふたつまみ、おろしにんにく(チューブ)2cm、粗挽き黒胡椒適量をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、8等分にして丸める。

    • 2

      サラダ油を中火で熱したフライパンに1を並べて焼き、しっかり焼き色がついたら裏返して蓋をし弱火で5分蒸し焼きにする。

    • 3

      蓋を取って中火に戻し、鍋肌から醤油を垂らして焦がしながら全体にサッと絡める。

    レシピID

    380627

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏肉料理」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「作り置き」の基礎

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    奥田和美(たっきーママ)
    • Artist

    奥田和美(たっきーママ)

    料理研究家

    • フードコーディネーター
    • フードアナリスト

    「料理レシピ本大賞in Japan '2016」入賞。 「レシピブログアワード」お弁当部門3年連続グランプリ受賞、殿堂入り。 フードアナリスト、フードコーディネーター。 雑誌、広告、企業のレシピ開発、テレビ出演多数。 最新刊『たっきーママの毎朝ラクする!スープジャー弁当』(扶桑社)他、 著書24冊累計214万部突破。

    「料理家」という働き方 Artist History