レシピサイトNadia

    3分かからず完成!超お手軽チョレギサラダ

    副菜

    3分かからず完成!超お手軽チョレギサラダ

    お気に入り

    1061

    • 投稿日2019/09/10

    • 更新日2019/09/10

    • 調理時間3

    3分あれば余裕で出来上がる!簡単お手軽なチョレギサラダです♪ 作り方は包丁要らずで超簡単! ボールに調味料を入れて混ぜ合わせたらサニーレタスをちぎって入れて混ぜるだけ! あっという間に出来るのに、レタス1/2玉がペロリと食べられちゃう美味しさ♡ 焼肉の時にはもちろん、普段のちょっとしたサラダに大活躍です♪

    材料2人分2〜3人分

    • サニーレタス
      1/2株(6〜7枚)
    • A
      炒り胡麻
      大さじ2
    • A
      すり胡麻
      大さじ1/2〜1(お好みで調整して下さい)
    • A
      醤油
      大さじ1/2強
    • A
      砂糖
      小さじ1/2〜1(お好みで調整して下さい)
    • A
      ひとつまみ
    • A
      粉唐辛子(一味唐辛子)
      小さじ1/2位(お好みで調整して下さい)
    • A
      にんにくチューブ
      3〜5cm位(お好みで調整して下さい)
    • A
      ごま油
      大さじ2
    • 韓国海苔
      3枚位(お好みで調整して下さい)

    作り方

    ポイント

    ○サニーレタスは洗ってしっかり水気を切って下さい。 ○唐辛子、砂糖、醤油は先ず少な目に合わせて味を見て足りなければ増やして下さい。 ○レタスと調味だれを合わせると直ぐにレタスがシナっとするので食べる直前に合わせて下さい。見た目はシナっとしますが時間が経っても美味しく召し上がって頂けます。

    • ○サニーレタスは洗ってサラダスピナー等でしっかり水気を切ります。

      工程写真
    • 1

      ボールにA 炒り胡麻大さじ2、すり胡麻大さじ1/2〜1、醤油大さじ1/2強、砂糖小さじ1/2〜1、塩ひとつまみ、粉唐辛子(一味唐辛子)小さじ1/2位、にんにくチューブ3〜5cm位、ごま油大さじ2を混ぜ合わせてサニーレタスをちぎって入れてまぜあわせる。お皿に盛り付け韓国海苔をちぎって乗せる。

      工程写真
    レシピID

    379921

    このレシピが入っているArtist献立

    「にんにく」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「サラダ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まこりんとペン子
    Artist

    まこりんとペン子

    頑張り過ぎずに出来る時短&節約ご飯 旬の食材やお手頃食材でスグ出来るあと1品 特別な食材や調味料を使わず、家にあるいつもの食材や調味料で簡単に作れる美味しい「毎日ご飯」&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯。卵アレルギーがあっても無くても皆が一緒に美味しく食べられる『笑顔の一緒ご飯』を目指しています☺️ 👑Nadia2018新人賞 👑Nadia 酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 👑Nadia×ヤマキ かつお節で野菜嫌いを克服コンテスト「ヤマキ特別賞」 👑Nadia×フジッコ フジッコ蒸し豆で簡単アレンジレシピコンテスト「フジッコ賞」 👑Nadia2022.10「Nadia編集部賞」 👑Nadia2022.11「Nadia Monthly MVP」 ・日本ハム 第2回食物アレルギー対応食料理コンテスト「審査委員特別賞」 ・うま味調味料活用コンテスト「しかない賞」 ・明治おいしい牛乳家族が喜ぶ牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 ・フジッコ よろこんぶおにぎりコンテスト 「グランプリ」 ・BRITA BRIしゃぶコンテスト 「グランプリ」 ・ラーマ 50周年ご当地トーストコンテスト 「近畿・四国部門 グランプリ」 その他多数受賞 【資格】 *栄養士 *上級食育アドバイザー *ベジタブル・フルーツアドバイザー *ショコラアドバイザー *環境アレルギーアドバイザー *マクロビオティックマイスター *マクロビオティックソムリエ *ローフードソムリエ *ファスティングソムリエ *練り切りアート認定講師

    「料理家」という働き方 Artist History