レシピサイトNadia

    ご飯が止まらない!ししとうの味噌佃煮

    副菜

    ご飯が止まらない!ししとうの味噌佃煮

    お気に入り

    545

    • 投稿日2022/03/01

    • 更新日2022/03/01

    • 調理時間10

    ししとうに味噌が絡んでたまらない美味しさの最強ご飯のお供⤴⤴✨ 作り方は簡単! ししとうを炒めて調味料を入れて煮詰めるだけ☝ あっという間に出来るのに、これが驚きの美味しさ!ご飯が止まりません😋 作り置きやおつまみにピッタリですよ🍀

    材料

    • ししとう
      2パック
    • A
      味噌、料理酒
      各大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1
    • B
      醤油
      小さじ1/2
    • B
      おろし生姜(チューブ使用)
      5cm
    • B
      胡麻
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    🔶ししとうのヘタは軸を持って横にめくるように倒すとキレイに取れますよ。 🔶ししとうの破裂を防ぎ、味がよく絡むように中心に切り目を入れています。 🔶最後に醤油を鍋肌に沿って入れる事で香りが良くなります。 🔶生姜は手軽に生姜チューブを使用しています。香りが飛ばないように最後に加えて下さい。 🔶味噌は合わせ味噌を使用しています。 🔶味噌でもご飯が食べられる様に味噌多めです。お好みでししとうを増やしたり味噌を減らして下さいね☝

    • ししとうのヘタを取り縦に切り目を入れる。

      工程写真
    • 1

      フライパンに油をひき(分量外です)ししとうに焼き目が付くまで炒める。

      工程写真
    • 2

      A 味噌、料理酒各大さじ3、みりん大さじ1、砂糖大さじ1を入れ汁気が無くなるまで煮詰めB 醤油小さじ1/2、おろし生姜(チューブ使用)5cm、胡麻大さじ2を入れて混ぜ合わせる。

      工程写真
    レシピID

    432388

    「作り置き」の基礎

    「ししとう」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「佃煮」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    まこりんとペン子
    Artist

    まこりんとペン子

    頑張り過ぎずに出来る時短&節約ご飯 旬の食材やお手頃食材でスグ出来るあと1品 特別な食材や調味料を使わず、家にあるいつもの食材や調味料で簡単に作れる美味しい「毎日ご飯」&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯。卵アレルギーがあっても無くても皆が一緒に美味しく食べられる『笑顔の一緒ご飯』を目指しています☺️ 👑Nadia2018新人賞 👑Nadia 酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 👑Nadia×ヤマキ かつお節で野菜嫌いを克服コンテスト「ヤマキ特別賞」 👑Nadia×フジッコ フジッコ蒸し豆で簡単アレンジレシピコンテスト「フジッコ賞」 👑Nadia2022.10「Nadia編集部賞」 👑Nadia2022.11「Nadia Monthly MVP」 ・日本ハム 第2回食物アレルギー対応食料理コンテスト「審査委員特別賞」 ・うま味調味料活用コンテスト「しかない賞」 ・明治おいしい牛乳家族が喜ぶ牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 ・フジッコ よろこんぶおにぎりコンテスト 「グランプリ」 ・BRITA BRIしゃぶコンテスト 「グランプリ」 ・ラーマ 50周年ご当地トーストコンテスト 「近畿・四国部門 グランプリ」 その他多数受賞 【資格】 *栄養士 *上級食育アドバイザー *ベジタブル・フルーツアドバイザー *ショコラアドバイザー *環境アレルギーアドバイザー *マクロビオティックマイスター *マクロビオティックソムリエ *ローフードソムリエ *ファスティングソムリエ *練り切りアート認定講師

    「料理家」という働き方 Artist History