レシピサイトNadia
    主菜

    【なすとひき肉の甘辛コチュ炒め】油を極力使わずヘルシー♪

    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/11

    • 調理時間10(7分ほどでできます)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    10分かからずにできて、作り方も超簡単!ご飯もビールも進むおかずです♡ 丼にしても美味しいですし、お弁当のおかずにもピッタリ♡ 使用する油はごま油大さじ1のみです!しかもなすはレンチン後にザルにあけるので余分な油は落とせますし、油なしのフライパンで炒めたひき肉から出た油をペーパータオルで吸い取るので、めっちゃヘルシーです♡

    材料2人分

    • なす
      2本(200g)
    • 合いびき肉
      200g(豚ひき肉でも可)
    • ごま油
      大さじ1
    • A
      コチュジャン・すりごま・酒
      各大さじ1
    • A
      醤油・はちみつ・にんにくチューブ
      各小さじ1
    • いりごま
      適量

    作り方

    ポイント

    なすはあらかじめレンジ加熱するので、時短簡単ヘルシーに仕上がります♡ 長なすを使用していますが、なすの種類は問いません♡

    • なすは乱切りにし、耐熱ボウルに入れ、ごま油をまわしかけて混ぜたらふんわりとラップし、600Wのレンジで5分ほど加熱する。加熱後、ザルにあけてサッと水けをきる。

      工程写真
    • 1

      なすレンジ加熱中に、油なしのフライパンで合いびき肉を中火で3分ほど、お肉の色が完全に変わるまで炒める。 フライパンを斜めに傾け、流れ出た油をペーパータオルでふきとる。

      工程写真
    • 2

      なす・A コチュジャン・すりごま・酒各大さじ1、醤油・はちみつ・にんにくチューブ各小さじ1をフライパンに加えて中火で1~2分、混ぜ炒める。

      工程写真
    • 3

      器に盛りつけ、いりごまをかける。

      工程写真
    レシピID

    484914

    質問

    作ってみた!

    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/06/25 18:22

      こちらも、大好きなコチュジャンを使ったレシピ🤗 甘辛味がいいですね~🤤👍 挽き肉から出た油はしっかり取り除き、食べても油のくどさがなく美味しいです 又リピしたいです😄✌️

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「なす」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ともきーた (伊藤 智子)
    • Artist

    ともきーた (伊藤 智子)

    料理研究家

    お料理もレシピを考えるのも大好き❤️ よく食べる14歳の娘と夫の3人家族 『子供も喜ぶおつまみメニュー』=ご飯🍚にも合うおつまみ🍺🍷を考えています♪ 我が家は子供用に味付けを変えたりせず、全く同じものを食べています💗 ●お野菜や乾物を使ったヘルシー料理が得意‼️(お料理にバターは一切使いません) ●時短でできるスピードメニューが得意‼️(5分でできちゃうレシピが多いので、お仕事をされている主婦の方にもオススメです) ●米粉と生おからを使ったヘルシースイーツが得意‼️ ●鉄板料理もありますが、この組み合わせやったことない!意外!みたいなお料理もご紹介したいと思います! お手軽材料で誰にでも作れる簡単アイデア料理を是非お試しくださーい❣️ ⭐️私のイチオシレシピ上位3品⭐️ こちらは一度作ってくださった方のリピ率がハンパないです💗 (ヘルシー・簡単時短・アレンジ可能) ●パンプキンマリネ 🆔379603 ●ひじきの栄養たっぷり和風サラダ 🆔379605 ●玉子豆腐使って簡単うまうま白菜 🆔381594 これの冬瓜バージョンが更にオススメ 🆔379803 Instagram: tomokeetaito SnapDish : Tomoko Ito (tomokeeta)

    「料理家」という働き方 Artist History