お気に入り
(78)
炊き込みごはんも好きですがたまにはおこわにしてみました。 大小サイズを変えておむすびにして冷凍しておくとお弁当や小腹が空いた時の軽食などにとても便利です。
今回はもち米のみで作りましたが、もち米とうるち米を混ぜて炊いてもOKです。 塩気はお使いのだし汁の塩分にもよりますので、炊飯前に味見して足りなければ塩を少量足しても。
もち米は洗ってザルにあげておく
人参は長さ3センチの細切りにする。 山菜水煮ミックスは水気を切る。
炊飯器に洗ったもち米とA 酒大さじ1、みりん小さじ2、醤油小さじ1、塩ひとつまみを加え、2合の目盛りまでだし汁を入れる。 人参、山菜水煮ミックスを上に乗せ平らにならして炊飯する。
10分ほど蒸らしてからよく混ぜる。
385011
両角舞
料理人として10年間修業を積んだ後、フードコーディネーターに転身。企業のレシピ開発や撮影スタイリングを多数手がける。 CX系めざましテレビのコーディネーターを5年間務めた他、タイ各地でのレストラン立ち上げに関わりメニュー考案、調理に携わる。現地での経験を活かし料理教室や料理イベントを主催。 2012年ELLE a tableフードバトルのグランドチャンピオン。漢方スタイリストの視点から作る薬膳も得意とする。