フランス産バターの香りがふわぁ~っと広がる幸せのふわふわしっとりカステラ。 口に運んだ時の深い香りと口の中に広がるミルキーな味わいもたまりません。 決め手はもちろんフランス産バターです! フランス産バターは農場から店舗に至る全ての工程が製品の品質、安全性を保証するため管理されています。 私の一押しの食べ方はフランス産有塩バターをたっぷりつけながら食べる罪な食べ方・・・甘じょっぱさとバターのくちどけ感、病みつきになりますよ~。
リボン状にたれる程度のかたさになったら、ハンドミキサーを低速モードにして2~3分ゆっくりと泡立ててキメを整える。
温めたバター(無塩)、はちみつを加え、ハンドミキサーの低速モードで30秒ほど混ぜる。
ふるった薄力粉を一度に加え、ハンドミキサーの低速モードで30秒~1分ほど混ぜ合わせる。 ここで混ぜ方が足りないと大きく形がくぼんだり割れたり、バターが沈んで食感が悪くなることがあります。
粉気がなくなり、途切れずにサラッとたれる感じになるまで混ぜる。 混ぜすぎると重たい食感になるので気をつけてください。
型に流し入れ、型ごとトントンと2~3回台に打ちつけて空気を抜く。
そのまま食べるのもおいしいですが、有塩のバターをつけて食べると甘じょっぱさが最高!! ぜひ有塩バターをつけながら食べてみてください♪
パウンド型(17cm×7cm×高さ6cm)で焼く場合 ・卵2個 ・砂糖60g ・バター(無塩)30g ・はちみつ15g ・薄力粉60g で同様に作り、160℃で30分ほど焼いてください。
砂糖はグラニュー糖、甜菜糖などでもできますが、上白糖を使うのがおすすめです。 工程3で加えるバターとはちみつは50℃ほどの温かい状態で加えます。 工程7で上面を下に向けて冷ますことで上面がきれいになります。 #フランス全国酪農経済センタータイアップ
レシピID:425436
更新日:2021/12/24
投稿日:2021/12/24
hoppe
料理研究家