レシピサイトNadia

ふわふわ食感がたまらない!おうちでできるカステラまとめ

ふわふわ食感がたまらない!おうちでできるカステラまとめ
  • 投稿日2020/09/21

  • 更新日2020/09/21

優しい卵の風味とふわふわ食感で、大人から子どもまで人気のカステラ。今回は昔ながらのカステラレシピや、最近人気の台湾カステラや半熟カステラ、カステラ風パンケーキなど、バラエティ豊かにご紹介します!

ふんわり♡はちみつ塩バターカステラ

1.ふんわり♡はちみつ塩バターカステラ

調理時間60(焼き時間はオーブンの火力により多少前後します)

このレシピを書いたArtist

バター香る濃くうまなカステラを自宅で簡単につくるます♡ ほんのり加えた塩がカステラの甘さを引き立て、後引く味に仕上がります。

材料

強力粉、薄力粉、卵、砂糖、塩、はちみつ、みりん、ざらめ、バターまたはマーガリン
失敗しない!!台湾カステラ

2.失敗しない!!台湾カステラ

調理時間15(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

ふんわり、ふるふる〜 大きいサイズの台湾カステラ。 難しそうに見えますが、コツさえつかめば以外と簡単に出来るんです!! 台湾カステラは、焼き立てはシュワっと溶ける食感、冷やすとしっとり美味しく、2度の食感を楽しめます。

材料

サラダ油、薄力粉、牛乳、卵、砂糖

作ってみた!

レビュー(45件)
  • 1241056
    1241056

    2025/01/26 14:42

    冷めてもしぼむことなく 焼いている時も割れることなく 出来上がりました 難しい工程もなくとても簡単で リピ確定です😌ありがとうございます😊
    1241056の作ってみた!投稿(失敗しない!!台湾カステラ)
  • まゆみん
    まゆみん

    2025/03/05 22:55

    今回も、うまく出来上がりました♪ キャラキャラさんのレシピで、オイルを太白ごま油に変えています。本当に、材料を揃えて、段取り良く、レンジを使っていくと、簡単に作ることができます。きゃらきゃらさんのこの台湾カステラのレシピは永久保存版です。真ん中小さな穴は、焼けているか、竹串を刺した跡です。
    まゆみんの作ってみた!投稿(失敗しない!!台湾カステラ)
  • 1078144
    1078144

    2024/03/24 17:03

    美味しく焼けました♪
    1078144の作ってみた!投稿(失敗しない!!台湾カステラ)
”絵本にでてくるおやつ”「スキレットカステラ」

3.”絵本にでてくるおやつ”「スキレットカステラ」

調理時間15

このレシピを書いたArtist

絵本に出てくる 忘れがたいあのカステラ☆ スポンジケーキの基本的な材料で スキレットを使って手軽に焼きます。 手づくりのおやつにピッタリ♪ 冷めるとしぼんじゃいますが、 ふわふわの食感がウリです^^

材料

卵、砂糖、薄力粉、バター、牛乳
炊飯器で抹茶カステラ

4.炊飯器で抹茶カステラ

調理時間25(※加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

Nadiaサイト内にある私のレシピ『炊飯器でカステラ』とセットにすれば、デパートで買ったようなプレーンと抹茶の2種のカステラ贈答品セットを作ることができます。母の日、父の日、敬老の日などに活かして下さいませ。

材料

薄力粉 、強力粉 、抹茶 、卵 、三温糖 、はちみつ 、牛乳 、サラダ油 

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 138466
    138466

    2018/07/06 21:16

    すごく簡単で美味しかったです!バニラアイスと一緒に頂いたのですが、まるで和カフェのような気分になれました!
HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ

5.HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ

調理時間10(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

ホットケーキミックスを使って、簡単に出来るふわふわ!しっとり!の台湾カステラです。パウンド型で焼くことで、短時間で焼き上がります

材料

卵、サラダ油、ホットケーキミックス、牛乳又は豆乳、砂糖

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/09 20:05

    パウンド型でなく牛乳パックで作りました。レシピの分量で牛乳パック4個分(パックの高さ7cm)✕2回焼きました💦 近所に住む姪が台湾カステラ好きで、リクエストされたから、一緒に作ろうと誘いました😄(作らせたが正解☝️😁) このレシピの材料・分量・手順…全て頭に入ってるので、ゆみ叔母ちゃんは、監督してました😅 しっかり膨らんで割れることなく、時間がたっても縮まず、フワシュワで美味しかったです😋(1個拝借🤣残りは、姪がお持ち帰り)
    ゆみの作ってみた!投稿(HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ)
  • 591472
    591472

    2023/05/06 09:22

    とても美味しい出来ました☺️
    591472の作ってみた!投稿(HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ)
  • メル友
    メル友

    2021/02/18 13:29

    小さ目の台湾カステラ焼いてみたい と思っていたら このレシピ見つけ 黒糖台湾カステラ 15cm型にプロテクター付けて焼きました。 卵🥚 3個でいい感じに焼けました。
    メル友の作ってみた!投稿(HMで簡単!パウンド型で焼く、台湾カステラ)
ひと手間で絶品半熟カステラ♥︎

6.ひと手間で絶品半熟カステラ♥︎

調理時間25

このレシピを書いたArtist

TVを見ていた旦那が、 “このカステラめっちゃ旨そう〜食いて〜”とな。 見てみると、京都の半熟カステラでした。 それじゃ〜作っちゃるわ〜‼︎と、ヤル気スイッチが入りまして、作ってみました♪

材料

全卵(L)、卵黄(M)、グラニュー糖100%の粉砂糖、はちみつ、薄力粉、みりん
板チョコで♪♪しっとり〜チョコカステラ♡

7.板チョコで♪♪しっとり〜チョコカステラ♡

調理時間50

このレシピを書いたArtist

寝かすことでしっとりして、チョコが香るカステラです♪ 何度か作りましたが、甘過ぎずくどくないので、私には今のところコノ配合が一番のお気に入りです(≧∇≦)ちょっと気泡ができちゃったけど(^^;; チョコをナシにすればプレーンなカステラ、抹茶にすれば抹茶カステラとアレンジもしやすいです(^^)

材料

卵、板チョコ、砂糖、水あめ、強力粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まろんはっぴぃ
    まろんはっぴぃ

    2020/09/25 11:51

    6の作り方の文章がおかしいのですが、修正しないのですか?(焦げそうなら…のところ)
基本の台湾カステラ

8.基本の台湾カステラ

調理時間70

このレシピを書いたArtist

台湾カステラは、オーブンのタイプによって作りやすさが格段に違っています。自粛生活でたくさん試作したので、記録しておきます。 上下ヒータータイプのオーブンだと問題なくきれいに焼き上がるはずです。コンベクションオーブンの場合、ファン(熱風)を切れる場合は切ってください。

材料

オイル、薄力粉、牛乳、卵黄、バニラオイル、卵白、上白糖

作ってみた!

レビュー(3件)
  • askame
    askame

    2024/06/19 16:14

    初めて台湾カステラを作りました! 美味しくて、出来立ての味見の時点で1/3無くなりました(笑) オイルはこめ油にし、上白糖は足りなかったのできび砂糖をプラスして作りました。 台に打ちつけて出てきた時の大きな泡を消すのを忘れたため、きめ細かい表面にはなりませんでしたが、きれいに焼けて美味しく出来ました♪ バニラオイルも無かったので、バニラペーストとオレンジリキュールをミニボトルのキャップ1.5杯分入れましたが、ちょっと足りなかったみたいで卵臭さは残ってしまいました💦 リピしたいので、バニラオイルとお砂糖を買ってきます♪ ステキなレシピ公開ありがとうございました😊
    askameの作ってみた!投稿(基本の台湾カステラ)
  • 648912
    648912

    2024/06/03 13:47

    作り方がわかりやすく失敗せずに作れました。色々なレシピを試しましたが、小麦粉バージョンは、このレシピが1番です。サイズもうちにある型なので計算し直さなくて良いのも良き。湯せんは、お湯でするレシピが多いですが、台湾カステラの場合は、水ですると表面が割れず美しい仕上がりに!
    648912の作ってみた!投稿(基本の台湾カステラ)
  • ゆき
    ゆき

    2024/01/11 17:19

    何度もこちらのレシピで作っています。お友達にも好評です。とってもおいしいです。 メレンゲの角がフニャンと折れるところは 写真とよく状態を見比べてやることで成功しやすくなりました^ - ^
    ゆきの作ってみた!投稿(基本の台湾カステラ)
ホットケーキミックスで作る!カステラパンケーキの作り方レシピ

9.ホットケーキミックスで作る!カステラパンケーキの作り方レシピ

調理時間40

このレシピを書いたArtist

ホットケーキミックスで作る!簡単に作れてふわふわ食感がおいしいカステラパンケーキ。 卵の味がしっかり感じられらパンケーキは、生地の混ぜ方や、焼き方に一工夫することで、おうちで簡単に作れます♪ スキレットで焼いた温かいパンケーキに、バターをたっぷりのせて食べると絶品です。 ぜひ作ってみてくださいね☆

材料

卵、ホットケーキミックス、グラニュー糖、牛乳、サラダ油、粉砂糖・バター

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 468267
    468267

    2022/01/03 12:23

    スキリットのサイズは何センチですか? 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
  • Biiiiiin
    Biiiiiin

    2020/08/23 09:54

    工程2で作ったものはどのタイミングでスキレットに入れるのでしょうか? 初心者なもので、省略されると少し困惑いたします。
  • Biiiiiin
    Biiiiiin

    2020/08/23 08:52

    スキレットのサイズを教えてもらえますか?
ふわふわ〜な台湾カステラ

10.ふわふわ〜な台湾カステラ

調理時間90

このレシピを書いたArtist

大ブームの台湾スイーツですがふわふわカステラがとても美味しかったので再現してみました

材料

卵、砂糖、薄力粉、米油、牛乳

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 629287
    629287

    2024/02/13 18:11

    焼き立てはふわトロ、翌日は締まってプリンみたいになって、凄く美味しかったです。誕生日にフルーツをサンドしたときは、あっという間になくなりました。
    629287の作ってみた!投稿(ふわふわ〜な台湾カステラ)
  • 307946
    307946

    2021/05/05 13:54

    ありがとうございます🙇 牛乳では作っていないので、違いはわかりませんが、豆乳でも美味しく出来ました。
  • 307946
    307946

    2021/04/04 17:55

    牛乳を豆乳に変えてもおなじようにフワフワに作れますか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告