レシピサイトNadia
デザート

余ったパンをリメイク♪しみチョコラスク

お気に入り

(106)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 70

手作りパンや、買ってきた食パンが余ってパサパサになっていることありませんか? 子供が大好きなあのお菓子のようなラスクに変身させましょう!

材料4人分

  • 余っているパン
    適量
  • A
    板チョコ
    1枚(お好みの味でOK)
  • A
    牛乳
    100ml程(残った生クリームや豆乳を入れてもOK)
  • B
    ココア
    大さじ1程
  • B
    砂糖
    大さじ1~2程(お好みの甘さに調整)

作り方

  • 1

    A 板チョコ1枚、牛乳100ml程を耐熱ボウルにいれて電子レンジ500wで40秒ほど加熱して、チョコレートを溶かす。 その間に、余っているパンを一口大にカットしておく。

  • 2

    A 板チョコ1枚、牛乳100ml程のチョコレートが溶けたら、B ココア大さじ1程、砂糖大さじ1~2程を入れて混ぜる。 目分量でOK。 お好みでナッツをいれても美味しい!

  • 3

    出来上がったチョコシロップに、パンを入れてよく絡める。 パンに対して、チョコシロップが多めなら、チョコ感たっぷり濃厚。 少なめだと、あっさりラスクに。

  • 4

    オーブンやトースターの天板に重ならないように広げる。

  • 5

    オーブン 150度で60分 オーブントースター 800wで45分程。 ※オーブントースターは焦げやすいので必ずアルミホイルをかけてください。 中まで、しっかり乾燥すれば出来上がり!

ポイント

パンの量により、チョコシロップの量も調整してください。 分量は、全て目分量でOK! チョコシロップが多いと濃厚、少ないとあっさり。 ご家庭でお好みのオリジナルラスクになります! 焼成時間は、ご家庭の機材により変わります。 中までザクっとなるまで、低温でしっかり乾燥させてください。

作ってみた!

質問