2020.06.23
分類主食
調理時間: 30分
ID 393928
ヤムタレーはシーフードのヤムです。ヤムウンセンにシーフードを入れたものも美味しいのですが、「春雨だと物足りない!」という家族の声に答えて、ひやむぎで作ってみました。思ったより麺が増える感がありますので、ひやむぎの分量は普段より少なめで良いと思います。
A
|
豚ひき肉 | 60g |
---|---|---|
A
|
水 | 大さじ2 |
B
|
むき海老(処理済) | 4尾 |
B
|
イカ | 1/2ハイ |
B
|
ボイルミニホタテ(処理済): | 4~6個 |
C
|
玉ねぎ | 1/4個 |
C
|
トマト | 1/2個 |
C
|
青ネギ | 2本 |
C
|
パクチー | 適宜 |
D
|
レモン汁 | 大さじ3 |
D
|
砂糖 | 大さじ1.5 |
D
|
ナンプラー | 大さじ2 |
D
|
唐辛子 | 小1本 |
E
|
ひやむぎ | 120g |
ひやむぎ 120g
は記載通りに茹でて、水に取って粗熱を取り、水切りする。器に盛り付けておく。豚ひき肉 60g、水 大さじ2
を鍋に入れて火にかけてひき肉に火を通したらBむき海老(処理済) 4尾、イカ 1/2ハイ、ボイルミニホタテ(処理済): 4~6個
を順に加えて、混ぜながら火を通す。ボウルに移す。レモン汁 大さじ3、砂糖 大さじ1.5、ナンプラー 大さじ2、唐辛子 小1本
を順に加えサッと混ぜる。さらにC玉ねぎ 1/4個、トマト 1/2個、青ネギ 2本、パクチー 適宜
を順に加えてトマトやパクチーの形を崩さないようにてさっくり混ぜる。ひやむぎ 120g
の上から、【工程】3のヤムをかける。汁も残さずかける。混ぜて、取り分けて食す。(または、各々の器に盛り付けしても良い。)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!