さつまいもが出回ると作りたくなる「さつまいもご飯」。今日は料亭などで土鍋で炊き上げるイメージの配合にしてみました。ほっこりする優しい味に仕上がっているので、ぜひどうぞ!
下準備
米を研いで、ザルにあげておく。
さつまいもを1、2cm角に切る。 その後、水にさらす。(約10分)
釜に米とA 水2合分、酒大さじ2、みりん大さじ1、醤油小さじ2、塩小さじ1/2、だし昆布(6cm四方)1枚を加え、さつまいもをのせる。
炊飯器で炊飯する。
さつまいもは色が変わる前に、切ったものから水につけましょう。 炊飯前は、さつまいもが米と混ざらないように、上に乗せるだけにしてください。 炊き上がりは混ぜすぎると、さつまいもが潰れるので注意。
レシピID:467526
更新日:2023/09/26
投稿日:2023/09/04
広告
広告
広告
広告
広告