レシピサイトNadia
主菜

米茄子の田楽 パルミジャーノレッジャーノ味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25茄子のあく抜き時間は除く

市販の田楽味噌にパルミジャーノレッジャーノを混ぜてコクのある茄子の田楽にしました。

材料4人分

  • 米茄子
    1個
  • A
    田楽味噌
    130g
  • A
    練りごま
    30g
  • A
    パルミジャーノレッジャーノ
    50g
  • 飾り用パルミジャーノレッジャーノ
    20g
  • 少々
  • ココナッツオイル
    50g

作り方

  • 下準備
    米茄子にフォークで縦に筋目を入れ ガクの部分とお尻を5mmくらいカットし 四等分する

    米茄子の田楽 パルミジャーノレッジャーノ味の下準備
  • 1

    塩を入れた水に20分くらい茄子を浸けてあく抜きしザルにあげ 水分を拭き取る

    米茄子の田楽 パルミジャーノレッジャーノ味の工程1
  • 2

    A 田楽味噌130g、練りごま30g、パルミジャーノレッジャーノ50gを小鍋に入れて弱火で練る

    米茄子の田楽 パルミジャーノレッジャーノ味の工程2
  • 3

    フライパンに半量のココナッツオイルを熱し 米茄子を並べ 蓋をして7~8分焼く 裏返して残りのココナッツオイルをいれ 更に5~6分焼く

  • 4

    器に茄子を盛り付け 上から田楽味噌をかけ パルミジャーノレッジャーノをふりかける

ポイント

米茄子は揚げた方が美味しいと思いますが今回はは弱火でじっくり焼きました。 茄子は柔らかくなるまで弱火で焼いてください。 市販の田楽味噌はナカモのつけてみそかけてみそを使いました。

広告

広告

作ってみた!

  • pinoko
    pinoko

    2016/07/21 21:19

    ついでがあったので揚げ茄子です 練りごまとパルミジャーノレッジャーノで、いつもの”つけてもそかけてみそ”よりコクがあっておいしい田楽味噌でしたp^^q
    pinokoの作ってみた!投稿(米茄子の田楽 パルミジャーノレッジャーノ味)

質問