印刷する
埋め込む
メールで送る
おせち料理の海老料理です。
下準備海老は背わたを取る 2尾ずつ丸く曲げて竹串を通す
鍋にA 酒200cc、出汁200cc、薄口醤油大さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ3を入れて沸騰したら海老を入れて 1~2分煮て火を消す
海老を平ザルにあげる 煮汁は濾して冷ます
海老と煮汁が冷めたら煮汁に海老を浸けて半日以上おく
海老を煮過ぎないように気をつけます。
レシピID:145360
更新日:2016/12/29
投稿日:2016/12/29
広告
manngo(河野ひとみ)
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
神田えり子
2024/12/31
2024/12/16
2024/01/03
2023/01/03