レシピサイトNadia
デザート

【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方

お気に入り

(340)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30オーブンで焼く時間を除く

香ばしいキャラメル味が美味しいチーズケーキです☆ キャラメルは砂糖を焦がして作る本格レシピ! おもてなしやプレゼントにピッタリなスイーツです(*´▽`*)

材料(15cm丸形)

  • クリームチーズ
    200g
  • 1コ
  • グラニュー糖
    大さじ4
  • 小麦粉
    大さじ1
  • A
    グラニュー糖
    大さじ4
  • A
    小さじ1
  • 生クリーム
    100ml
  • お湯
    大さじ1
  • 市販のビスケット
    70g
  • ナッツ(アーモンド・クルミ)
    30g
  • バター
    40g

作り方

  • 下準備
    型にクッキングシートにのせておく オーブンを170℃に予熱しておく

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の下準備
  • 1

    市販のビスケットは密閉袋に入れてめん棒などで叩いて砕く。 ナッツ(アーモンド・クルミ)は粗みじん切りにする。 耐熱容器にバターを入れてラップをして、電子レンジ(500w)で40秒加熱する。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程1
  • 2

    ボウルに1.を入れて混ぜ合わせる。 クッキングシートをのせた丸型に入れて、底の平らなコップで ぎゅっと押す。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程2
  • 3

    クリームチーズは耐熱容器にいれて電子レンジ(500w)で20秒加熱する。 ボウルにクリームチーズ・グラニュー糖(大さじ4)を入れてゴムベラで なめらかになるまでよく混ぜる。 卵を加えて、泡立て器でよく混ぜる。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程3
  • 4

    鍋にA グラニュー糖大さじ4、水小さじ1を入れて ゴムベラで混ぜながら中火で加熱する。 カラメル色になったらお湯を加える。 生クリームを少しずつ加えて更に混ぜる。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程4
  • 5

    3.のボウルに4.のキャラメル液を少しずつ加えて混ぜ、 小麦粉を茶漉しでふるいながら加えて、更に混ぜる。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程5
  • 6

    2.の型に5.の生地を流し入れる。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程6
  • 7

    170℃に予熱したオーブンで40分焼く。 粗熱が取れたら型からはずしてクッキングシートを外す。

    【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方の工程7
  • 8

    冷蔵庫でしっかり冷やして、お皿に盛り付けて完成です☆

ポイント

キャラメル液を作る時に、砂糖をカラメル色になるまで 煮詰めてて、お湯を入れるのですが、 すごく熱くなっているので、蒸気がすごく出ます。 手早くお湯を入れて、蒸気が落ち着いたらゴムベラで混ぜてください。

広告

広告

作ってみた!

  • みう
    みう

    2021/09/26 13:41

    初めて作ってみましたが、めちゃくちゃ美味しいです。リピします!
    みうの作ってみた!投稿(【絶品】キャラメルチーズケーキの作り方)

質問