レシピサイトNadia
副菜

海苔の風味の卵なしの卵焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

焼き海苔をちぎって混ぜ込み、磯の香りを楽しむ卵焼き風をこしらえました。 食べやすく切り分けると、中身がとろり崩れるほどにとろりふわふわ、優しい味です。卵じゃないけど卵風。とうふはホントにエライのです。あれば万能ねぎを散らしたりしてもあいますよ。大根おろしとしょうゆでもいいのですが……。海苔の風味とちょっとのしょうゆで味は十分、このままつまんでもいい味です。

材料2人分

  • A
    山いも 
    80g
  • A
    木綿豆腐 
    80g
  • A
    焼き海苔 
    1枚
  • A
    しょうゆ 
    小さじ1
  • 油 
    適量

作り方

  • 1

    Aの材料をボウルにいれ、フォークでしっかりかき混ぜます。

  • 2

    フライパンに油を熱して1の生地を一気に流しこみ、卵焼き型に整えます。

  • 3

    片面がカリッと焼けてからフライ返しで裏返し、フライパンのふちに当てて側面も焼き色をつけて仕上げます。

    海苔の風味の卵なしの卵焼きの工程3

ポイント

山いもはすり下ろします。 木綿豆腐は水切りして手でくずします。 焼き海苔は小さくちぎります。

広告

広告

作ってみた!

  • 551240
    551240

    2021/11/19 11:00

    はじめまして。昨日使ってみました。とっても美味しかったです❣️味付けは醤油だけなのでどんな感じになるのかな、と思っていたのですが、、海苔の風味もきいてて本当に十分ですね(^^)あと引く美味しさでした❣️また作ります!ありがとうございます。

質問