レシピサイトNadia
汁物

新玉ねぎのポタージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40蒸らし時間をのぞく

イタリアンの人気シェフが作った佐賀県産の新玉ねぎのスープが美味しくて、自分で再現してみたくなりました。 新玉ねぎの甘味がすごい! ブイヨンも生クリームや牛乳も使わないのに、濃厚な仕上がりです。 ミキサーで滑らかにすることで、とろみもつきます。 冷凍保存も出来るので、この季節に、まとめて作って置くのもおすすめします。

材料4人分(濃厚なスープなので、5人でもいけます)

  • 新玉ねぎ
    4個(1個140g程度)
  • オリーブオイル
    大さじ1(好みで仕上げに数滴垂らす分はのぞく)
  • 4g
  • 白胡椒
    少々(好みにより、仕上げに)

作り方

  • 1

    新玉ねぎは皮をむいて、縦半分にし、それぞれを6等分位に切る。

    新玉ねぎのポタージュの工程1
  • 2

    水100ml、オリーブオイル大さじ1を加えて、蓋をして煮立つまで中火、そのあと弱火にして30分煮る。

    新玉ねぎのポタージュの工程2
  • 3

    15~30分、蓋をしたまま蒸らしてから、スティックミキサーで滑らかにする。普通のミキサーでも。 ※蒸らすことで十分に火が通り、仕上がりがなめらかになります。また熱い状態で加熱すると、飛び散り、火傷の危険がありますので、ご注意ください。

    新玉ねぎのポタージュの工程3
  • 4

    500ml位の仕上がりになる。濃すぎれば、水を足す。塩4gを加える。 食べるときに温め直し、好みでオリーブオイルや白胡椒(分量外・少々)を足す。

    新玉ねぎのポタージュの工程4

ポイント

新玉ねぎは、痛みやすいので、買ったらすぐに作りましょう。 厚手の鍋がおすすめです。 (メイン写真撮影:神田えり子)

作ってみた!

質問