パクチーがほどよく香って、紫玉ねぎの色がきれいな、エスニック感あるかき揚げです。ピーナツの香ばしさがアクセント♪ ごはんにのせたり、フォーなどのそうめんの具にするのもオススメです!
下準備
紫玉ねぎは縦横に4等分し、繊維に平行に5㎜幅にスライスする。
パクチーは4㎝程度の長さに切る。
ピーナツは適当に砕く。
ボウルに紫玉ねぎとパクチーを入れて、塩胡椒と薄力粉をふり入れ全体に和える。(具材に粉が行き渡って、下に少し残るくらい。)
1に水とごま油をボウルのふちから入れて、粉っぽさがなくなるまでざっくり混ぜる。
180℃に加熱した油に大さじか、小さいおたまを使って種を入れる。 スプーンや箸でずらして滑らせるように入れるとやりやすいです。少し散ってしまっても、箸などで集めれば大体はまたくっつきます。 上に砕いたピーナツをひとつまみぱらぱらとのせます。
2~3分、カリッと香ばしく揚げる。 *そのままでも、塩をつけても、お好みでスイートチリソースをつけても。
ピーナツは塩味のものでOKです。 ごま油は衣に少し入れることでコクと香ばしさが出ます。
レシピID:138987
更新日:2016/05/23
投稿日:2016/05/23
広告
広告
広告
広告
広告