茄子の美味しさを活用して作るホワイトソースです。油少なめ&半分以上が茄子なのでヘルシー♪ レンジ加熱してから炒めるので時短ですし、茄子に粉をまぶすのでダマにならず失敗なし! みんな茄子と気づかず食べていたので、茄子が苦手なひとにもオススメです。 グラタン以外もパンに塗って焼いたり、シチューのベース、パスタやチキングリルのソースにしても!余ったら冷凍保存できます。
なすはピーラーや包丁で皮をむいて1㎝各程度に切る。 ラップで包んで電子レンジ600W2分かけたら裏返してもう2分加熱する。
フライパンに1のなすと薄力粉を加えてヘラなどで混ぜ全体にまぶす。 オリーブオイルと1㎝幅に切ったベーコンを加えて火にかけ、中火で5分炒める。
途中、柔らかくなってきたらヘラなどで潰しながら混ぜる。 写真のような半分つぶれてペーストになった感じになります。
弱火にし、牛乳とコンソメを入れて混ぜたら再び中火にする。 茄子を潰すように混ぜながら加熱し、ふつふつゆってトロミがつき、粉っぽさがなくなれば出来上がりです。 塩胡椒で味を調える。 (少しゆるめですが、マカロニが入ることで水気を吸ってちょうどいい固さになります。)
塩を入れたたっぷりの湯でマカロニを表示より短めに(表示の2/3程度の時間)茹で、水気を切ったら4と合わせて混ぜる。 耐熱の器に入れて溶けるチーズを散らし、トースター(強)やオーブン200℃でこんがり焼きめがつくまで加熱する。
使用する茄子は丸茄子や米茄子ならさらにとろっと美味しいです。 オリーブオイルはバターやサラダ油でもOKですし、牛乳は豆乳でも。 お好みの具材を足してアレンジしてください。
レシピID:186877
更新日:2017/08/31
投稿日:2017/08/31
広告
広告