優しいひし餅カラーのヘルシーな3色プリンです。 3色にするのはちょっと手間ですが、とってもかわいい仕上がりなのでお祝いのおやつに是非お試しを♪ 普通のプリンより固まるのを待つ時間がないのでかなり時短で作れますよ。 ひな祭りにちなんで甘酒を使い、自然な甘に仕上げました。 片栗粉で作るのでできたてはもっちりしてわらび餅食感に。冷蔵庫で1日置くと歯切れよくプリンに近い食感になります。
下準備
最初にみどりを作る。
大きめの耐熱容器に甘酒120gと市販キウイソース50g、片栗粉大さじ1を入れて泡だて器でよく混ぜる。
電子レンジ600W 1分加熱後泡だて器でよく混ぜ、これをあと2回繰り返し計3分加熱する。
*加熱による状態変化:1分加熱→液体(下準備の写真)、2分加熱→部分的にかたまり、泡だて器で混ぜると全体がトロリとする(工程1の写真)、3分加熱→しっかり火が通り粉っぽさがなくなる(工程2の写真) 粗熱が取れたら器に流し入れて平らにならす。
同様に白の部分を作る。 (甘酒150g、片栗粉大さじ1)を大きめの耐熱容器に入れてみどりと同様に電子レンジで加熱し、みどりの上に流す。
最後にピンクの部分を作る。 (甘酒150g、片栗粉大さじ1、いちごジャム20g)を大きめの耐熱容器に入れてみどりと同様に電子レンジで加熱して白の上に流す。
いちごジャムと水を混ぜた苺ソースをのせて完成。
市販キウイソースはヨーグルトソースやジャムとして売っている物ですが、なければ市販のグリーンスムージー70g(グリーンスムージーの場合、甘酒は100gに減らす)に代用もできます。 液体の量はきっちりでなくても、ざっくりこのくらいで固まります。
レシピID:385074
更新日:2020/02/19
投稿日:2020/02/19
広告
広告
広告
広告
広告