レシピサイトNadia
副菜

サラダ寒天

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15凝固時間除く

テレビにも取り上げられたことのある秋田名物です。 秋田の県南地域では寒天が大好き。なんでも寒天で固めてしまいます。 サラダみたいな、デザートみたいな…. おばあちゃん達はお茶請けにしちゃうことも。 懐かしいふるさとの味です。

材料4人分

  • にんじん
    1/4本
  • きゅうり
    1/3本
  • かにかま
    20g
  • 1個
  • みかん缶
    20g
  • A
    小さじ1/2
  • A
    マヨネーズ
    30g
  • A
    からし・練り
    適宜
  • B
    240ml
  • B
    寒天パウダー
    2g
  • B
    砂糖
    30g

作り方

  • 下準備
    卵はゆでて茹で卵にします。 にんじんは小さめのいちょう切りにしてから小鍋で3分位茹でておきます。

  • 1

    きゅうりは半月切りに、かにかまは食べやすくほぐし、ゆでたまごはざく切りに、みかん缶のシロップは切っておきます。

    サラダ寒天の工程1
  • 2

    鍋に水、寒天パウダーを入れて火にかけ、沸騰したら弱火に落として1~2分煮溶かしながら砂糖を加えます。

  • 3

    1はA 塩小さじ1/2、マヨネーズ30g、からし・練り適宜で味付けし、型に入れたら 粗熱がとれた③を流し入れ 全体を混ぜ合わせたら冷蔵庫で冷やし固めます。

    サラダ寒天の工程3
  • 4

    固まったら型からとりだし、食べやすく切ります。

    サラダ寒天の工程4

ポイント

余っている野菜でアレンジしてみてください。パインアップル缶詰やキャベツの入ったサラダ寒天もよく見かけます。

作ってみた!

質問