レシピサイトNadia
副菜

蒸し焼き春キャベツの豆乳バーニャカウダサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

シンプルだけど美味しい、春キャベツがたっぷり食べられるサラダです。 バーニャカウダソースは生クリームを使っていないので罪悪感なし! 豆乳なのでさっぱり食べられて、パンに塗ったり、パスタソースに加えたりとっても重宝します。多めに仕込んでぜひストックしてください。 使用鍋はStaub Wa-NABE S(16cm)チェリー。

材料2人分

  • キャベツ
    1/2玉
  • 50ml
  • ひとつまみ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • にんにく
    2片
  • アンチョビ
    5枚
  • 豆乳
    200ml
  • ピンクペッパー
    お好みで

作り方

  • 1

    〇豆乳バーニャカウダソースを作ります Staubにオリーブオイルと、半分に切って包丁でつぶしたにんにくをいれて弱火にかけます。 香りが出てきたら、細かく切ったアンチョビを加え軽く炒めます。

    蒸し焼き春キャベツの豆乳バーニャカウダサラダの工程1
  • 2

    Staubにざく切りにしたキャベツを入れ、50ml水を加え、塩ひとつまみふり入れ、ふたをして弱火~中火で10分蒸し焼きにます。

    蒸し焼き春キャベツの豆乳バーニャカウダサラダの工程2
  • 3

    豆乳を加え、弱火~中火にして少しとろみがつくまで5分ほど混ぜながら煮ます。にんにくは火が通り柔らかくなるのでゴムベラなどでつぶしながら混ぜると良いです。 出来上がったら器にあけておきます。

    蒸し焼き春キャベツの豆乳バーニャカウダサラダの工程3
  • 4

    色よく蒸しあがったら、豆乳バーニャカウダソースをかけピンクペッパーを散らします。

    蒸し焼き春キャベツの豆乳バーニャカウダサラダの工程4

ポイント

豆乳バーニャカウダソースは、冷めると固まってくるので、煮詰める際はややゆるいかなー、というところで止めて大丈夫です。 蒸し焼きのキャベツはお使いのコンロで火加減が多少変わってくると思いますので、水分量や時間を調整してみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問