レシピサイトNadia
主食

夏野菜た~っぷり♪フレッシュトマトのドライカレー♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

完熟トマトと夏野菜をた~っぷり使ったドライカレーです(#^.^#)♪ フライパン1つで30分もあれば出来ちゃいますよ~(*´艸`)♪ お野菜はトマトと玉ねぎ以外はほんとにお好みで♪半端に残ったお野菜何でも入れちゃって下さいね~♪♪♪今回はなすにピーマン、アスパラにズッキーニ♪ほんとに沢山入れちゃいました(*≧∀≦*)♪ 辛さもお好みで調節可♪小さい子どもちゃんから大人まで楽しめるカレーです

材料4人分(4人前ぐらい♪)

  • ひき肉
    200~300g(今回は合びき肉)
  • 生姜チューブ
    5cmぐらい
  • にんにくチューブ
    5cmぐらい
  • A
    玉ねぎ
    中1個
  • A
    なす
    2個ぐらい
  • A
    ピーマン
    3個ぐらい
  • A
    アスパラ
    5本ぐらい
  • トマト
    2~3個ぐらい
  • B
    カレー粉
    大さじ1と1/2~
  • B
    コンソメキューブ
    1個(砕いて♪)
  • B
    ウスターソース
    大さじ2
  • B
    ケチャップ
    大さじ2
  • B
    醤油
    大さじ1
  • B
    小さじ1
  • 塩こしょう
    適量
  • 温泉卵
    4個分(好みで)
  • パセリ
    適宜(好みで)

作り方

  • 1

    トマトは皮が気になるなら湯むきしてざく切り♪野菜A 玉ねぎ中1個、なす2個ぐらい、ピーマン3個ぐらい、アスパラ5本ぐらいみじん切り

  • 2

    フライパンを火にかけ油(分量外・適量)をひいて生姜チューブとにんにくチューブを入れ香りが立ってきたらひき肉を加え炒める。肉の色が変わってきたらAの野菜を上から順に加え炒める。トマトも加え炒める♪

  • 3

    野菜に火が通ったら材料B カレー粉大さじ1と1/2~、コンソメキューブ1個(砕いて♪)、ウスターソース大さじ2、ケチャップ大さじ2、醤油大さじ1、塩小さじ1を全部入れ10分ぐらい炒め最後に塩こしょうで味を調えて、好みで温泉卵やパセリをふって出来上がり(#^.^#)♪♪♪♪

ポイント

小さい子どもちゃんで辛いのほんとにダメな場合はカレー粉を市販のカレールーに変えても(#^.^#)♪2~3かけぐらいで大丈夫ですよ♪ 逆に辛くしたい時は種を取った唐辛子をにんにくや生姜と一緒に炒めたり、カレー粉を増やして下さいね(^w^)♪

広告

広告

広告

広告