鶏むね肉を使った 揚げないチキン南蛮。 使う油は大さじ2のみなので とーってもヘルシー! また、南蛮ダレは ポン酢+砂糖で作れるので とーっても簡単!! お料理初心者さんや ズボラさんにも最適です( ´艸`) ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)
鶏むね肉は、皮をとり、フォークで数カ所刺す。縦半分に切り、さらに1.5cm幅のそぎ切りにする。B ポン酢じょうゆ大さじ2、砂糖小さじ1、輪切り唐辛子小さじ1〜とC ゆで卵(みじん切り)1個分、玉ねぎ(みじん切り)1/8個、マヨネーズ大さじ2、ケチャップ小さじ1/2、塩、こしょう少々は、それぞれ合わせておく。
ポリ袋に鶏むね肉・A 酒大さじ1、砂糖小さじ1、塩、こしょう少々を入れ、よく揉み込む。そのまま10分ほどおく。
2に薄力粉をまぶし、溶き卵を絡める。
フライパンになたね油(またはサラダ油)を中火で熱し、3を並べる。2〜3分焼いたら裏返し、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
全体に火が通ったら、ペーパータオルで余分な油を拭き取り、B ポン酢じょうゆ大さじ2、砂糖小さじ1、輪切り唐辛子小さじ1〜を回し入れる。 全体に絡めたら、できあがり。
器に盛り、合わせたC ゆで卵(みじん切り)1個分、玉ねぎ(みじん切り)1/8個、マヨネーズ大さじ2、ケチャップ小さじ1/2、塩、こしょう少々をかけて、お召し上がりください♪
★鶏むね肉は、鶏ささ身でも代用可能です。 ★玉ねぎの辛さが苦手な方は、一旦水にさらしてからご使用ください。 ★輪切り唐辛子は、普通の唐辛子をお使いの場合、1本を目安とし、種は取り除いて下さい。また、辛いのが苦手な方は、省いてもOKです。 ★フライパンは、26cmのものを使用しました。
レシピID:218521
更新日:2017/12/08
投稿日:2017/12/08
広告
広告
2020/03/14 10:21
2018/01/27 19:52
2023/04/27
広告
広告
広告