フライパンで豚こまを炒めて一旦取り出し 同じフライパンで ブロッコリーを蒸し焼きに。 ブロッコリーが柔らかくなったら しいたけ・豚肉を加えて炒め合わせ オイスター・しょうゆ・みりん・ 砂糖・鶏ガラで味付けするだけ♪ 調味料の配合も覚えやすく また全て小さじで計量ができるので 洗い物も減ってラクラク! しっかりコクうま甘辛味で ご飯もお酒もすすむ一品です♪
豚肉はA しょうゆ、酒、片栗粉各小さじ1を揉み込む。ブロッコリーは小房に分ける。しいたけは石づきをとり、4等分に切る。
フライパンにごま油を中火で熱し、1の豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、一旦お皿に取り出す。
同じフライパンに1のブロッコリーを入れ、水大さじ1(分量外)をふり、蓋をして弱火で3〜4分蒸し焼きにする。ブロッコリーに火が通ったら、しいたけを加えてサッと炒める。
2の豚肉を戻し入れ、合わせたB オイスターソース、しょうゆ、みりん各小さじ1.5、砂糖小さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1/2を回し入れる。全体にからめるように炒め合わせる。
器に盛って、お召し上がりください♪ 写真は、いり白ごまをふっています!
【ポイント】 ★豚こまぎれ肉は、豚バラや豚ロースの薄切り肉で代用可能です。 ★しいたけは、他のお好きなきのこで代用可能です。またきのこが苦手でしたら、豚肉とブロッコリーだけで作っても♪ ★ブロッコリーは、柔らかい方がお好きな方は、一旦茹でてから炒め合わせると◎。(蒸し焼きでは、若干歯ごたえが残ります)
★オイスターソースは、しょうゆ小さじ1弱・はちみつ(砂糖)小さじ1/3弱・中華だし少々で代用可能です。 ★合わせ調味料は、洗い物を少なくするために、全部小さじで統一していますが、小さじ1.5が測りにくい方は、大さじ1/2で測っても♪また、【B】は下から順番に加えると小さじ1本で計量が可能です♪ ★フライパンは、26cmのものを使用しました。 ★日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
レシピID:273645
更新日:2018/04/18
投稿日:2018/04/18
広告
広告