フライパンで豚肉と玉ねぎを炒めて甘辛ダレを絡め、あとは、お鍋でスープを作り、うどんも一緒に煮ながら解凍すればできあがり♪ ちなみに、うどんスープは、だしがきいた”関西風”。 家にある調味料で簡単に作れますよ〜♪ そして、即席とは思えないほど絶品!まさに飲み干すほどです(笑) また、甘辛お肉の部分は、作り置きが可能ですので、作っておけば3分ほどでランチができる計算に♪
フライパンにごま油を中火で熱し、玉ねぎ(薄切り)を炒める。玉ねぎがしんなりしたら豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)を加えてさらに炒める。豚肉の色が変わったら、合わせたA しょうゆ、酒、みりん、砂糖各大さじ2を回し入れ、汁気がうっすら残る程度まで煮からめる。
鍋にB 水3cup、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、和風だしの素小さじ2、塩小さじ1/2を入れ、強火にかける。沸騰したら冷凍うどんを入れ、ほぐれるまで煮る。
器に2を入れ、1を乗せる。 お好みで、万能ネギやかまぼこを添えて、お召し上がりください♪
★豚肉はロースでもバラでも(私はバラを使用しました)♪または、牛こまで作ってもOKです。 ★肉に絡めるタレは、しっかりめ&甘めです。お好みで調味料の量を調整してください。(薄味がいい方は全体量を減らし、甘いのが苦手な方は砂糖を減らしてください) ★スープの味がちょっと薄いなと感じる方は、塩で調整してください。 ★日持ちは、冷蔵庫で3〜4日です(具のみ)。
レシピID:280109
更新日:2018/05/02
投稿日:2018/05/02
広告
広告
2024/10/26 21:33
2023/04/23 10:07
2023/03/21 15:10
2023/01/18 17:53
2022/04/13 18:28
広告
広告
広告