レシピサイトNadia
主菜

カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10下味をつける時間を除く

下味冷凍も可!包丁不要&ポリ袋でできるカリカリチキンバー。 作り方は、とーっても簡単で、鶏手羽中に下味を揉み込み、あとは片栗粉をまぶしてフライパンで焼くだけ♪ 調味料も、コンソメ・酒・塩こしょうのみ。とっても覚えやすくシンプルだけど、旨味がた〜っぷり!!ご飯もお酒もすすみます♪ 下味を揉み込むのも粉をまぶすのもポリ袋でできちゃうんで、洗い物不要でラックラク♡下味冷凍も可能なんで、機会がありましたら、ぜひ〜♪

材料2人分

  • 鶏手羽中
    15本ぐらい(300g)
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ2
  • A
    小さじ1
  • A
    塩、こしょう
    少々
  • A
    にんにく
    チューブ1〜2cm
  • 片栗粉
    大さじ2
  • オリーブ油
    大さじ2(サラダ油でも可)

作り方

  • 1

    ポリ袋に、鶏手羽中とA コンソメ顆粒小さじ2、酒小さじ1、塩、こしょう少々、にんにくチューブ1〜2cmを入れてよく揉み込み、10分置く。

    カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】の工程1
  • 2

    新しいポリ袋に1の鶏手羽中を入れ、片栗粉を加える。空気を入れて口を閉じ、上下にふって満遍なくまぶす。(古いポリ袋だと、水分が袋に付着しているのでうまく粉が絡みません...)

    カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】の工程2
  • 3

    フライパンにオリーブ油を中火で熱し、2の皮目を下にして並べる。3分焼いて裏返し、もう片面も2分ほど焼く。

    カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】の工程3

ポイント

⚫︎鶏手羽中は、鶏もも肉や鶏手羽元でも代用可能です。 ⚫︎片栗粉をまぶすとカリカリに、薄力粉をまぶすとしっとり仕上がります。 ⚫︎冷蔵保存、冷凍保存共に出来上がってからの保存になります。 ⚫︎温め直しは、トースターがオススメ!(冷凍保存していたものは、冷蔵庫に移して解凍してから!) ⚫︎下味冷凍していたものは、冷蔵庫に移して解凍し、粉をまぶして焼いてください。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。 ⚫︎日持ちは、冷蔵庫で3〜4日、冷凍庫で(下味冷凍含む)30日です。

広告

広告

作ってみた!

  • 257378
    257378

    2025/02/12 13:15

    揚げ油が残っていたので、最後の工程だけ変えて揚げてみました。こどもはおかずに、おとなはつまみに、あっという間にからっぽ。また作りまーす。
    257378の作ってみた!投稿(カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】)
  • さめおか
    さめおか

    2024/09/14 19:19

    一年ぶり!カリカリジューシー。
    さめおかの作ってみた!投稿(カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】)
  • まりりん
    まりりん

    2023/09/29 22:36

    手羽先で作りました、お肉がジューシーで衣はサクサクとっても美味しかったです! 大満足のメインおかずになりましたリピします^_^
    まりりんの作ってみた!投稿(カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】)
  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/09/15 11:30

    美味しいっっっ😳💕 コレはまた食べたくなるレシピ〜♡♡♡ 朝から倍量で作りましたが息子の「旨っ‼」の声とおかわりであっと言う間になくなりました笑 冷凍保存出来るのは嬉しいですね♪ 簡単美味しいレシピをありがとうございます🌈
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】)
  • 468972
    468972

    2023/08/30 19:44

    前までは、塩鶏ガラがうちの定番でしたが、最近の定番はこちらになりました!! 子供も大好きだし、お酒のつまみにもなります!
    468972の作ってみた!投稿(カリカリチキンバー【#簡単#下味冷凍#お弁当#ポリ袋】)

質問

  • 1160738
    1160738

    2024/10/14

    4人分は倍の調味料で大丈夫ですか?
Yuu
  • Artist

Yuu

料理研究家・野菜ソムリエ

  • 野菜ソムリエ

広告

広告