断面がとても鮮やかで、見るからに春らしいサンドイッチです。 春の食材をたっぷりと使い、見ても食べてもしっかりと旬を感じることができます。 また、いちごを加えることで、口の中で時々甘酸っぱい香りが広がり、爽やかなサンドイッチになります。 お花見シーズンのお弁当にもぴったりです! 三菱電機のブレッドオーブンの「ふわふわ」モードで焼くと、素材の食感をよりはっきりと口の中で感じることができます。
下準備
クリームチーズは常温に戻しておく(30~40分)。
にんじんはせん切りにし、塩をなじませて10分おき、水気を絞ったら粗びき黒こしょうをふる。
アスパラガスは根元のかたい部分を薄く切り落とし、斜め薄切りにする。耐熱容器に入れてオリーブオイルをなじませ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。
いちごはヘタをとって縦半分に切り、ゆで卵は輪切りにする。
角食パン(8枚切り)を2枚重ね、加熱プレートの上にのせて焼く。 メニュー[トースト]・枚切[4枚切]・焼き色[ふわふわ]>
4の食パン1枚の焼いた面にクリームチーズを塗り、クレソン、アスパラガス、ゆで卵、いちご、にんじんの順にのせる。もう1枚の食パンを焼いた面を内側にしてのせて挟み、ラップで包む。10分おいてなじませ、ラップごと半分に切る。
#三菱電機タイアップ
レシピID:455050
更新日:2023/04/18
投稿日:2023/04/18